12月1日は愛子内親王の
20歳の誕生日でした。
チャンピオンズC当日の5日には、
成年行事が予定されています。
20年前の12月で、
愛子内親王に関連するレースといえば、
このレースを思い出します。
2001/12/23(祝・日 天皇誕生日)
敬宮愛子内親王殿下誕生慶祝
第46回有馬記念
1着:4-04 マンハッタンカフェ
(蛯名正義・小島太・西川清)
2着:1-01 〇外 アメリカンボス(正1番)
(江田照男・田子冬樹・畔蒜不動産)
3着:2-02 トゥザヴィクトリー
(武豊・池江泰郎・金子真人)
史上最大のサイン馬券、
アメリカテロ馬券ですね。
今年は、同時多発テロからも、
20年目ということになります。
8-16 〇外 カフェファラオ(逆1番)
(ルメール・堀宣行・西川光一・父American Pharoah)
1、2着馬の要素を詰め込んだ、
カフェファラオが断然光って見えます。
一方で、
8-12 テイエムオペラオー 5着
8-13 メイショウドトウ 4着
8-15 メイショウハリオ
(母父マンハッタンカフェ)
8-16 カフェファラオ
「メイショウと同居の8枠」とみると、
ちょっと心配です。
ただ、そのメイショウハリオは、
母父がマンハッタンカフェ。
これはプラスでしょう。
20年前のリベンジ枠となるか。
2-02 トゥザヴィクトリー 3着
(武豊・金子真人)
4-04 マンハッタンカフェ(正4番)1着
7-10 トウカイオーザ
(逆4番・M.デム―ロ)
1-01 ソダシ(金子真人)
1-02 □地 カジノフォンテン
(M.デム―ロ)
2-04 インティ(武豊・正4番)
2001年の有馬記念に騎乗があった騎手は、
2着トゥザヴィクトリーの武豊騎手と、
マンハッタンカフェの対角にいた、
M.デムーロ騎手の2人。
武豊騎手は同じ2枠、
かつマンハッタンカフェの4番をもらい、
「2枠4番」となりました。
マンハッタンカフェの対角にいた
M.デムーロ騎手は、ソダシの同枠。
トゥザヴィクトリーの馬主は、
ソダシと同じ金子真人氏です。
2001年の慶祝競走からは、
枠なら8枠、2枠、1枠。
馬ならカフェファラオ、インティ、
ソダシが気になるところです。
2001年有馬記念は、
黒枠を使いつつ、日の丸の紅白からは、
片方の白枠だけ使った枠4-1-2
今年のチャンピオンズCの枠色は、
どういう配色になるでしょうか。