Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く -25ページ目

Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く

大好きなロシアのロックを毎日せっせと訳しています。リクエストも受け付けますので歌詞を知りたいロシア語曲がありましたらお気軽に!

こんだけの頻度で延々とロシアンロックについて語り続けてるのに、
「ロシア ロック」でぐぐっても一向に当ブログがヒットしないので、
かなり真剣にお引越しを検討中のサーシャさんですこんにちは。アメブロ使えねー。
バンド名プラス「歌詞」とか「ロシア」ならどうにか引っかかるけど、
そもそもバンド名で検索してもらえないくらい日本じゃ無名のバンドなんだよблять!

それはそうとこんなん見つけました。


露版スウィーニー・トッドAct1.四曲目、
ラベットのピロシキの練習シーンつきのインタビュー。
あ、グレープさんバンドのギタリストだ。これ頑張ってヒアリングしようかな。


Act1.のラスト二曲、まとめて行きます!

まずは十曲目、Новая Пирожковая (Ария благородной толпы)
(新しいピロシキ店 - 高貴な人々のアリア)

メロディーは「ラベットのピロシキ」と同じなのですが、
乞食視点だった歌詞が高貴な人々視点に変わり、
アレンジも何やら豪華で洗練されています。
人肉パイもピロシキだと思うと可愛いですね。


Новая Пирожковая (Ария благородной толпы)
(新しいピロシキ店 - 高貴な人々のアリア)


コーラス:
ラベットのピロシキ! ロンドン中が知っている
流行りの店にまだ行ったことのない者は?
きっと料理人はフランス人だろう
一風変わって刺激的 スマートな味わいだ

ラベットのピロシキ
ここには最上の光が溢れてる

上流貴族もスノッブ連中もやってくる
ここいらで特に名の知れたみなさんも
エリートも女王つきの兵隊も
要するにこの店は大人気だ

紳士淑女がシティーからやってくる
一口食べればダイエットなんて忘れてしまう
ラベットのピロシキはロンドン中で愛されている
この店からは誰も空腹のままでは帰らない


語り手:
川のように金が流れた。血の川だった…
空腹と貧困、獣じみた叔父の横暴に耐えてきたラベットは幸せだった。ほとんど幸せだった…
しかし今や殺人者となった理髪師の魂には幸せなど片鱗もなかった…


ХОР:
Пирожки от Ловетт! Это знает весь Лондон.
Кто ещё не бывал в заведении модном?
И готовит, наверно, какой-то француз...
Необычный, пикантный, изысканный вкус.

Пирожки от Ловетт,
Здесь бывает весь высший свет.
Пирожки от Ловетт!

Приезжают и знатные лорды, и снобы...
И особо известные всюду особы...
Вся элита и вся королевская рать,
Говоря по-простому, здесь любят пожрать!

Пирожки от Ловетт,
Здесь бывает весь высший свет.
Пирожки от Ловетт!

Джентльмены из Сити и милые леди.
Кто их пробовал, может забыть о диете.
Пирожки от Ловетт обожает весь Лондон,
Никто не уходит отсюда голодным.

Пирожки от Ловетт,
Здесь бывает весь высший свет.
Пирожки от Ловетт!

Пирожки от Ловетт,
Здесь бывает весь высший свет.
Пирожки от Ловетт!


РАССКАЗЧИК:
Деньги текут рекой, кровавой рекой... Ловетт, видевшая только голод, нищету, да звериную
грубость дяди - счастлива! Почти счастлива... Но даже намека на счастье нет в душе цирюльника-убийцы...



十一曲目のAct1.ラストソング。

Счастье? (Ария Тодда)
(幸せ? - トッドのアリア)



幸せを夢見るなど荒唐無稽だ
俺の人生はもはや決まった
水のように次から次へと
誰かの血を流し続けている

下もどん底 上もどん底
見渡す限り暗闇だ
日中でさえも
太陽は俺の窓を照らさない

夜更けにも星が俺の魂の中できらめくことはない

(繰り返し)
幸せ 幸せ
その言葉は何を意味する?
幸せ 幸せ
やり遂げるんだ!

むろん誰もが有罪だ
検事も 裁判官も
むろん誰かがやらねばならない
奴らに引導を渡すんだ

けれども眠れない 
妻も娘も返ってこない!
判事だけが終止符を打てるのだ!

でも奴はどこだ? 俺の悪魔は?
捕まえられない!

俺の幸せ…
俺の、俺の幸せ…


語り手:
無意味な哀願と実りのない祈祷。
剃刀の刃を渡るような日々だった。
我々はみな剃刀の刃の上をさまよっているのだ。
剃刀の刃の上を!


ТОДД:
Мечтать о счастье - как смешно,
Когда всё в жизни решено,
Когда как воду вновь и вновь
Ты проливаешь чью-то кровь,
И снизу дно, и сверху дно,
Кругом темно -
Ведь даже днём в твоё окно
Не светит солнце!
И ночью
Беззвездно
В твоей душе!

Счастье, счастье...
Что это слово значит?
Счастье, счастье...
А так нужна удача!
Счастье, счастье...
Что это слово значит?
Счастье, счастье...
А мне нужна удача!

Конечно, каждый виноват,
И прокурор и адвокат
Конечно, должен кто-нибудь
Их отправлять в последний путь
Но не уснуть и не вернуть
Жену и дочку!
И лишь Судья - и в этом суть -
Поставит точку!

Но где он?..
Мой демон
Неуловим!

Счастье, счастье...
Что это слово значит?
Счастье, счастье...
А так нужна удача!
Счастье, счастье...
Что это слово значит?
Счастье, счастье...
А мне нужна удача!

И снизу дно, и сверху дно,
Кругом темно -
Ведь даже днём в твоё окно
Не светит солнце!

Моё счастье...
Моё, моё счастье...
Моё счастье...
Моё, моё счастье...
Моё счастье...
Моё, моё счастье...
Моё...

РАССКАЗЧИК:
Напрасны мольбы и бесплодны молитвы
Здесь время гуляет по лезвию бритвы
И все мы гуляем по лезвию бритвы
По лезвию бритвы!


全部……訳しました。
ああ……次はAct2.だ。

Act2.のオープニングナンバーは既に訳してありますのでこちらをどうぞ。→

自分カロ―リ・イ・シュート(Король и Шут)を知ってまだ2か月半という新参者で、
(4月26日にYouTubeでたまたま視聴したというログが残ってる。2か月半でよくぞここまでどっぷり行ったな。)
初めて聴いたアルバムも、その時最新作だったスウィーニー・トッドAct1.でした。
Act2.が控えているとは知らずに、
「ロシアだとスウィーニー・トッドはラベットとハッピーエンドを迎えるのかー。」と思いきや、
曲調は明るいのに全然ハッピーじゃなかったよ!
КиШの音楽には底抜けの陽気さが根底にあるような気がしてそこが好きですね。


きりいいとこまで行ったので、Act2.に挑む前にちょっと寄り道。
サーシャさんセレクトのロシアンロック50選に入れたい曲を何曲か紹介してみようと思います。
選曲基準のひとつに「歌詞も好き」が含まれるので根性で全曲訳します。
そしていつかYouTubeに殴り込みかけてやる。待ってろロシア人。


↓お気に召したらクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
今頃気付いたんですけど、露版スウィーニー・トッドのアルバムに
アガタ・クリスチー弟のグレープさんの新バンドのギターさんが参加してました。
(Глеб Самойлов & The MatrixxのВалерий Аркадин)
名前で画像検索かけたらグレープさんバンドとКиШの画像が入り乱れている……何この俺得?

カローリ・イ・シュート(Король и Шут)のガルショークとのツーショット。
photo:01

ところでグレープさんといえば、
お前10も年下のキーボード君(可愛い)に何させてんねんっつーこれまた悪趣味なクリップが……。

や、寄り道せずちゃかちゃか行きましょう。今週中にAct.1を終わらせる。
露版スウィーニー・トッドAct1.九曲目、
「Первая Кровь (Ария Священника и Тодда)」です。
(第一の流血 - 司祭とトッドのアリア)
司祭役は判事役と同じくアリーサのボーカル、コンスタンチーン・キーンチェフ。
(АлисАのボーカルКонстантин Кинчев)
ちなみに男性ボーカルふたりでデュエット曲はロシアンロックだとわりとよくあります。

タイトルの「Первая Кровь」の直訳は「最初の血」ですが、
トッドが最初に殺した肉屋のことを指してますので
歌詞ではあえて「最初に犯したあの殺人」と訳してみました。


Первая Кровь (Ария Священника и Тодда)
(第一の流血 - 司祭とトッドのアリア)


トッド:
俺の苦悩はとうとう決壊した
最初に犯したあの殺人から
俺の苦悩…
俺の苦悩…
俺の苦悩…

けれども司祭が俺を赦さないだなんて誰に言えた?
彼は弱すぎるんだ
自ら復讐する力もない!

彼は優しすぎるんだ
彼は弱すぎるんだ

司祭:
なんて飲み込みの早い教え子だ!

トッド:
遺訓の奴隷にすぎない
彼は弱すぎるんだ

司祭:
罪のない者がいると思うか?
我々が今日罪と見なしているのは何だ?
悪の急流と虚偽の泡が川のように迸る
どこもかしこもソドムとゴモラのよう!

見渡す限り暗闇だ
日中でさえも
太陽はお前の窓を照らさない
ずっと前から
誰もが無関心と成り果てた

トッド:
俺の苦悩はとうとう決壊した
最初に犯したあの殺人から
俺の苦悩…
俺の苦悩…
俺の苦悩…

俺に復讐の権利がないだなんて誰に言える?
俺の魂はこの苦悩に耐えられないのに!

仇の前に立った時 俺は歓喜するだろう

司祭:
仇の前に立て お前の呪うべき宿敵だ!

トッド:
地獄行きでも 天国行きでも
天国行きでも 地獄行きでも
天国行きでも 地獄行きでも

司祭
地上には放蕩が蛇のように蔓延り
お前はあたかも兵士のごとく勇敢に立ち向かう
お前の目に触れる者はみな何かしら罪がある
誰であろうとも罰されねばならぬ

検察官も弁護士も有罪だ
金で動く判事も
有罪だ 有罪だ ひとり残らず有罪だ!


語り手:
ロンドンでは人々が跡形もなく行方知れずになっていき、
夜道では恐ろしい噂が流れていた。
そして肉挽き機からは人間の挽き肉が…
ラベットのピロシキは人気商品になった。
銀や金のボタンが中に紛れていることがあるから尚更である。
ああ、人生とは驚きに満ちている!
ピロシキ店が流行店になったのだ…


ТОДД:

Вот наконец-то прорвалась
С этой первой кровью боль моя...
боль моя...
боль моя...
боль моя...

Но кто сказал,
Что Он не сможет мне простить?
Он слишком слаб,
Он сам не в силах отомстить.

Он слишком добр,
Он слишком слаб,

СВЯЩЕННИК:

Как ты быстро смог
Заучить урок!

ТОДД:

Он сам своих
заветов ра-а-аб!
Он слишком слаб...

СВЯЩЕННИК:

Скажи, а кто сегодня без греха?
И что сегодня надлежит у нас считать грехом?
Когда потоки зла и пену лжи несет река,
Все сходит с рук, когда вокруг Гоморра и Содом!

Кругом темно, и даже днем в твое окно
Уже не светит солнце...
И вокруг
всем давно
стало все равно...

ТОДД:

Вот наконец-то прорвалась
С этой первой кровью боль моя...
боль моя...
боль моя...
боль моя...

А кто сказал
Что я не вправе отомстить,
Когда душа
Не в силах боль мою вместить?

Я буду рад
Стоять у врат!

СВЯЩЕННИК:

Пусть стоит у врат
Твой заклятый враг!

ТОДД:

Что в ад, что в рай!
Что в рай, что в а-а-ад!
Что в рай, что в ад...

СВЯЩЕННИК:

По всей земле змеей ползет разврат,
Ты как солдат, бесстрашно вставший на его пути.
И каждый, кто перед тобой хоть чем-то виноват
Кем бы он ни был должен - должен! - кару понести.

Тут виноват и прокурор и адвокат,
И судья продажный -
Виноват, виноват, каждый виноват...


РАССКАЗЧИК:
В Лондоне стали бесследно пропадать люди.
По тёмным улицам ползут чудовищные слухи,
а из мясорубки - человеческий фарш...
Пирожки Ловетт стали пользоваться большим спросом,
тем более, что порой посетители находят в них то серебряную пуговицу, то золотую запонку.
Да-а, жизнь полна сюрпризов!
Пирожковая сделалась модным заведением...


懺悔しに教会に行ったはずがなんという超展開。
やりたい放題はっちゃけまくりで思わず噴いた。グラン・ギニョールはこうでなくっちゃ!
露版トッド楽しいなー。ロシア語やってきた私偉いぞ。
そして司祭役のキーンチェフ素敵!
寡聞にしてアリーサはろくにチェックしてなかったのですが、
このバンド抜きにロシアンロック50選なんてとてもおこがましいんだろうなー、と
また紹介用にYouTubeでPV漁ってて、
この曲やべええええ!!!と全身総毛だってるサーシャさんですうああああ!!!!


АлисА - Родина(アリーサ - 祖国)

当時12歳の実の娘とデュエットは反則だろキーンチェフさん!!!


いいなーアリーサも格好いいなーたまんないなー。こうして聴きたいロシアンバンドが増えていく……。


↓お気に召したらクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
なんで「ロシア ロック」で検索かけてもこのブログがヒットしないんだよー、と
毎日のようにぐぐっては落胆してたらこんなイベントが!→
アウクツィオンのカバーですって!? これは行かねば!


露版スウィーニー・トッドようやく八曲目!
「Признание Ловетт (Ария Ловетт)」です。
(ラベットの告白 - ラベットのアリア)
(7曲目の「死刑判決 - トッドと肉屋のアリア」はこちら。→
ラベット役の歌い手はレニングラードの女性ボーカル、ユーリヤ・コーガンさん。
(Ленинград、Юлия Коган)
色っぽく伸びやかで実にいい感じ。露版ラベット強気で可愛い。
それはそうと余談ですが私、
ティム・バートン版と比べて露版のラベットがやたら若い上、
トッドの刑期が20年と映画より5年も長いのと娘の消息が不明だったことから、
もしかしてこの子トッドの実の娘なんじゃないの? 近親相姦きゃー!と、
先走って無駄にどぎまぎしていました。変態か。
や、判事のアリアの語り部分で、
「幼かった頃にラベットは若くて美しかった理髪師に恋をしていたのだ」っつってるし。
ヒアリングもっと頑張ろうねサーシャさん。
ちなみに実の娘はAct.2でちゃんと登場します。

露版スウィーニー・トッドの中でも特に好きな曲だが、
これまたどうにも訳しづらかったラベットのアリア。
自分なりに訳す前にいったん直訳してみましたので、
今回はちょっと趣向を変えて、直訳と私の訳を両方載せてみます。


Признание Ловетт (Ария Ловетт)
ラベットの告白(ラベットのアリア)


まずは直訳。


感動的な瞬間 甘い瞬間
この世界であなたとふたりきりになるという
子供の頃の夢が叶った
あなたと私だけ そして暗闇
私は泣きたい 歌いたい
あなたといたい 闇の中あなたと
もし突然死が訪れたとしても
それを愛と呼びましょう

私は何年もあなたを待っていたのだから
もう怖くない

愛よ殺人者であれ 心は怖がっていない
いずれにせよそれ(心)が愛を求めているなら
それ(愛)からは隠れられない 起こるべきことは
いずれにせよ起こるものだ
それが運命ならば

私はこの優しい打撃を待っている
怖くない 私は怖くない
私は惜しげもない贈り物を手に入れるだろう
首に血塗れたビーズの糸を

冷たい刃の痕は
薔薇色の暁の反射のよう
真っ赤な珊瑚のブレスレットを
お別れに私にちょうだい

私は何年もあなたを待っていたのだから
もう痛くない


で、以下サーシャさん訳。語り部分付き。
さすがに意訳しすぎだろうとは自分でも思うものの、昔から私は意訳しかできません。


心躍る瞬間 甘いひととき
子供の頃の夢が叶ったわ
この世界で私達はふたりきり
あなたと私だけ そして暗闇

泣き出しそうだわ 歌いたい気分よ
あなたといたいの 闇の中であなたと
例えこの瞬間に死が訪れたとしても
私はそれを愛と呼びましょう

ずっとあなたを待っていたのよ
もう怖くないわ
 
(繰り返し)
 愛で殺して 心は穏やかよ
 ひたすらに愛を求めている
 逃れられないわ 起こるべきことは
 いずれ起こるのよ
 それが運命ならば

その手で優しく刻んでほしい
怖くない 怖くないわ
喜んで受け取りましょう
血塗れたビーズの首飾りを

冷たい刃の痕は
薔薇色の暁のよう
真っ赤な珊瑚のブレスレットを
最期に私にちょうだい

ずっとあなたを待っていたのよ
もう痛くないわ

語り手:
かくして愛人達は共犯者となった。
復讐の業火に魂を焦がされながらどうやって生きていけるというのか?
スウィーニーは教会を訪れた。
ところが司祭は火に油を注いだだけだった。
-肉屋だと? 惨めったらしい太った肉屋のひとりがどうしだ?
 馬鹿馬鹿しい! 誰もみな有罪なのだ!
 富んだ者も貧しい者も、満腹の者も飢えた者も。
 誰もがみな、臆病ゆえに、あるいはどん欲ゆえに、
 愛も信仰も公正さも悪臭を放つ汚辱の中で踏みにじるのだ!

司祭はスウィーニーの罪を許したばかりか、新たな殺人をも祝福したのだった。
彼の悪意はスウィーニーの魂の奥深くを侵していった……


ЛОВЕТТ:
Волнующий миг, сладкий миг.
Свершилась детская мечта:
Что мы с тобой в мире одни:
Лишь ты, и я, и темнота.

Мне хочется плакать и петь:
И быть с тобой, во тьме с тобой,
А если вдруг явится смерть,
То пусть ее зовут Любовь.

Я столько лет тебя ждала,
Мне ничего не страшно...

Пусть любовь - убийца,
Сердце не боится,
Если ждет любви оно.
Все равно
От нее не скрыться,
Что должно случиться
То случится все равно.
Раз оно. Суждено.

Я жду этот нежный удар
И не боюсь, я не боюсь:
Достанется мне щедрый дар -
На шее нить кровавых бус.

Холодного лезвия след -
Как отсвет розовой зари,
Кораллово-алый браслет
Мне на прощанье подари!

Я столько лет тебя ждала,
Что мне уже не больно.
Пусть любовь - убийца,
Сердце не боится,
Если ждет любви оно...
Все равно
От нее не скрыться,
Что должно случиться
То случится все равно.
Раз оно. Суждено.


Рассказчик:
Так любовники становятся сообщниками.
Как жить, когда душу сжигает огонь мести?
Суинни идет в храм, но священник
Лишь подливает в огонь масло:

- Мясник? Один жалкий толстый мясник?
Смешно! Виновны все!
И богатые, и бедные, и сытые, и голодные.
Все, кто из трусости или корысти
Дали втоптать в зловонную грязь
Любовь, веру и справедливо
сть!

Священник не только отпускает грехи,
Но и благословляет Суинии на новые убийства.
Яд настоятеля глубоко проник в его душу...


ちょっと待て司祭、お前は何を言っているんだ? 傍迷惑な!


Act1.も残すところあと三曲! 寄り道せずにちゃかちゃか行きたいですね。
Act2.も全部訳し終えたらКиШ公式に報告……する度胸は湧かないだろうな、うん。


レニングラードのPV貼っておきますねー。

Ленинград — Нет, и ещё раз нет
(レニングラード - いいえ、次はない)

10月を予定している舞台では出演者をオーディションで募ってるんですが、
ラベット役はユーリアさんのままがよかったなあ、と内心思ってしまったり。
声も容姿もばっちりじゃん。


↓お気に召したらクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いっこ前の記事の投稿後に気付いてしまったのだが、
「コスモ爆弾」の歌詞が「僕」も「君」も男性形で書かれてるのは何故!?

グレープさんに対して私がこんなにも猜疑心むんむんなのにはちゃんと理由があるとはいえど、
曲だけ聴いてりゃ超格好いいバンドなのにあの紹介の仕方はないわー、と
さすがにちょっと反省したほうがいいような気がしなくもないのですが、
実を言うとインキュバス云々に関しては私の個人的な見解ではなく、
ネットで見つけてしまったロシアンバンギャちゃん達に影響されて行き着いた結論ですから。
それはそれは歪んだ愛を一身に浴びてますからあの人。サーシャ悪くない。

しかしやっぱりあの紹介の仕方はないので他の曲もおいおい訳していきましょう。
スウィーニー・トッドもまだまだ残ってるし、
ガルショークの弟アレクセイのバンドКукрыниксыも紹介したいし忙しいな。

今回はカロ―リ・イ・シュート(Король и Шут)から私が特に好きな曲を。
1996年リリースでバンド名と同じアルバム名「Король и Шут(ちなみに「王と道化」の意)より、
「Кукольный Театр(人形劇場)」です。
94年のデモテープにも収録されていた古い曲ですね。てことはメンバー20歳前後か~。

ファンメイドだが映画や画像を編集したのではない手描きクリップ! Молодец!


Король и шут - Кукольный Театр
(カロ―リ・イ・シュート - 人形劇場)


人形劇場で小人が客寄せしていた
“今夜ご来場のお客人は 笑い死ぬことでしょう!
 とっても とっても楽しめますよ
 どうぞお金は惜しまず 裕福なみなさん!
 笑いと情熱の夜です!”

ステージにビロードのペンギンが登場し
きんきん声で声高にわめき出す
“そこに座ってるくそ野郎ども!
 何でかとにかく俺のことが気に食わないらしいな!”

(繰り返す)
 劇場でこんなことは初めてだ
 劇場で今日みたいなことは初めてだ!
 すべての人形が今日は生きている
 すべての人形が今日は 今日は生きている!

狼がステージに出てきて歌を歌う
つい最近 村を丸ごと平らげたと
次にやってきたのは下着一枚の女の子
観客の目の前で細切れになった

そこに荒くれ者のカウボーイが現れて
客席中に銃を乱射してから自殺した
恐ろしいウサギが大声で叫ぶ「火事だ!」
そして客席にたいまつを投げ込み逃げ出した


В кукольный театр всех карлик приглашал:
"Кто вечером придет, тот со смеху умрет!
Будет вам очень, очень хорошо,
Деньги не жалей, богатей!
Вечер смеха и страстей!"

Выбежал на сцену плюшевый пингвин,
И тонким голоском он громко завопил:
"Гады все, кто здесь сейчас сидит!
На всех я вас зачем-то
Просто так сердит!"

Припев:
В театре такое впервые,
В театре такое сегодня впервые!
Все куклы сегодня живые,
Все куклы сегодня, сегодня живые!

Волк на сцену вышел, песенку запел
Про то, как он недавно пол-деревни съел.
А следом вышла девушка в одних трусах...
И на части разорвалась у всех на глазах.

Припев:
В театре такое впервые,
В театре такое сегодня впервые!
Все куклы сегодня живые,
Все куклы сегодня, сегодня живые!

А вот на сцену выбежал крутой ковбой -
Пол-зала расстрелял, потом покончил с собой.
Ужасный заяц громко прокричал: "Пожар!"
И, бросив факел в зал, со сцены убежал.

Припев:
В театре такое впервые,
В театре такое сегодня впервые!
Все куклы сегодня живые,
Все куклы сегодня, сегодня живые!


どこから来るんでしょうねこの発想?
 
КиШの詩世界が好きすぎるあまり、
彼らの音楽と巡り会うためにロシア語やってきたんじゃないかとすら思う。
だからお願い、スウィーニー・トッドが終わったら帰ってきてクニャーシ!
(ツインボーカルのひとりで作詞担当だったが去年脱退したメンバー)
あなたがいれば本当に理想そのもののバンドなんだよКиШは私にとって!

や、露版スウィーニー・トッドも大好きだけどもなんというかクニャーシが足りないとしか。
クニャーシのバンドも聴いたけどこっちはこっちでガルショークが足りないと思ってしまうぅ。
まあとにかく、次はちゃんとスウィーニー・トッド行きますよ。ラベットのアリア。


↓お気に召したらクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ロシアのパンクロックバンド、КиШのボーカルのガルショークは私にとって、
親愛なるスウィーニー・トッド(若くて痩せてた頃は不死身のコシチェイ)なんですが、
アガタ・クリスチーの弟グレープ・サモイロフ(Глеб Самойлов)には
ロシアンインキュバスの称号を与えてやりたいサーシャさんですこんにちは。
ファンメイドのこのライブ映像詰め合わせとかほんと可愛いのに!


Глеб Самойлов & The Matrixx - Космобомбы
(グレープ・サモイロフ & The Matrixx - コスモ爆弾)


今日の夜は空いてるよ
君はダンスがしたいんだね
僕のことは放っておいて 家に帰りなよ
また僕には時間がないんだ

君には見えないの? 可愛い人 
僕がガスマスクをしているのが
君には聴こえないの 馬鹿な人 
爆弾が僕らの上に墜ちてくるよ!

僕のことは放っておいて 誘わないでよ
その気まぐれな唇で
全部わかってるんだ だけどごめんね
今日は駄目なの!

お馴染みの力に負けちゃいそう
でもお願い 今はやめて
君には見えないの 可愛い人
爆弾が僕らの上に墜ちてくるよ!

今日の夜は空いているよ
今日の夜は空いているよ
今日の夜は空いているよ
今日の夜は空いているよ…

君には見えないの? 可愛い人 
僕がガスマスクをしているのが
君には聴こえないの 馬鹿な人 
宇宙が僕らの上に墜ちてくるよ!

Сегодня вечер - выходной,
Ты хочешь танцевать
Оставь меня, иди домой -
Мне некогда опять...

Неужто ты не видишь, милый,
Что я надел противогаз,
Неужто ты не слышишь, глупый,
Бомбы падают на нас!

Оставь меня, и не тяни
Капризную губу.
Я помню всё, но извини,
Сегодня не могу!

Я покорюсь знакомой силе,
Но ради Бога, не сейчас
Неужто ты не видишь, милый,
Бомбы падают на нас!

Сегодня вечер - выходной
Сегодня вечер - выходной
Сегодня вечер - выходной
Сегодня вечер - выходной...

Неужто ты не видишь, милый,
Что я надел противогаз,
Неужто ты не слышишь, глупый,
Космос падает на нас!


あーよかった、この曲の歌詞はまだまともだ……。

こいつに関してはもう歌詞をチェックしようとするだけでもびくびくしてしまう。
私がロシアンロックを愛してやまない理由のひとつは、
歌詞がとことん陰気だったり病みに病んでいたり、
この唄うたい頭大丈夫か?と危ぶみたくなる内容ばかりで、
生ぬるいラブソングに出くわす可能性がとても低いからなんですが、
(探せばあるのかも知れないがわざわざ探すつもりはない。)
そんな私すら閉口させる究極のトラウマソングをありがとうよグレープさん!

……やー、アルバム未収録っぽいのにファンが話題に出してるのをたまたま見かけて、
いくら何でもまさかそんな、と気になって探してしまった私が悪いんですけどねー……。
ちなみにどんな曲かって、可能な限り簡潔に説明するならば、レイプされた少年の歌ですよ……。
これほどまでに有毒な曲を私は他に知らない。歌詞訳せるけど訳せない。怖い、本当に怖い。
他にも公式なのにYouTubeで閲覧制限食らった18禁クリップ作ったり何なり、
グレープさんまじインキュバス。まともじゃねえよ狂ってるよ……。

そして女性客よ、
ヴァ○ナヴ○ギナ歌われてんのに盛り上がるんじゃないどんだけ飼い慣らされてんだお前ら!
初っ端から「僕は愛を営む」っつってるから絶対ろくな歌詞じゃねえなと勘付いていたが、
予想以上にひどかった「Любовью(愛)」! 性的な意味でこれは訳せない!

ライブ映像だけ貼っとく。18禁クリップが気になる方は各自でどうぞ!


ロシアンインキュバスのおかげで心がどろりと澱んでしまって息苦しいくらいなので、
次の記事ではКиШから私が特に好きな曲を紹介させてください。
ああミーシャとアンドレイのデュエット癒されるわぁ。


↓お気に召したらクリックお願いします↓
にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村