次期代表の想い。 | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!




スォースダィ!13期代表の夏未です!🇰🇭

私にとって今回のスタツアは、、、
1年生の夏以来1年ぶりのカンボジア。
自分達の代がプロジェクトを考えるスタツア。
そして、代替わりのスタツア。

子供達に会えるワクワクと自分が13期代表としてちゃんとまとめられるかの不安がずっとつきまとってました。女が代表ってなめられるよな、、、って笑

ミーティングをどう回すのか、プロジェクトをどうするのか、幹部を誰にするのか、ミーティングの雰囲気作り、やらなきゃいけないこと、考えなければいけないことが沢山あって、でも十分な時間がなくて…寝られない日が続きました。全部自分で決めなければいけないということが私にとっては想像以上に孤独に感じられて、どうしたらいいのかわからなくなって、スタツア中に何度も泣きました。

これはきっと1つ目の試練…だったのかな…

でも、"なつみありがとう"  "大丈夫?"って気がついて声をかけてくれるメンバーに何度も励まされて、

去年の夏はミーティング眠そうにしてた人が
"こうしたらいいんじゃない?"って案をだしてくれる姿に感動して、

13期ってみんないいやつだなぁって。
みんなこの1年で成長したなぁって。
改めて感じました。

13期10人。個性豊かなこのメンバーで、1人も欠けることなく1年間やり遂げたいな。今回のスタツアを通してそれが私の1つの目標になりました。



{75282487-CE22-46D9-BA02-73F04EB85319}
↑男女バランスいいなぁ13期。
みんなでおそろいのTシャツ😌💭💕



そして、12期。
ミーティング終わってから夜な夜な話聞いてくれたり、相談に乗ってくれたり。すごく救われました😢💓ありがとうございます。プロジェクトで行き詰まった時に言ってくれた、"13期のプロジェクトの軸はなに?"って言葉、響いたなぁ。そこが見えなくなっていた…やっぱり先輩ってすごいなぁ。。。ってしみじみ。


{24042639-4E80-42B3-8042-51097A4886E8}
↑大好きな12期の先輩



14期。
この子たちも本当に個性豊か~でもみんなかわいいんだよな~💓スタツア中は私に余裕がなくて、あんまり遊べなかったのが心残り😢これからたくさん遊ぼうね!!

 "13期のプロジェクトって今どうなってるんですか?"って聞いてきてくれる子。"こーゆーのどうですか?"って案を出してくれる子。自分から動いてくれる子がいて本当に嬉しかった!ありがとう!!



{ADD59D46-71DE-4580-9B25-2880976FA56B}
↑かわいいかわいい14期



代表とか幹部とか、人の上に立って指示を出すのって反感買うし、嫌われやすい。でも団体には絶対にそういう人が必要で。それを上手くこなせるかはその代表次第な訳で。私の課題でもあるのかな(笑)

全員で!楽しく!
でも、やるときはちゃんとやって、プロジェクトを成功させる!!!

スタツア中語りきれないほど色々あったけど、結果として私達13期の "軸" に合った支援が見つけられた気がします。だから、いまはそれの実現に向けて突っ走るのみ!!みんなで力を合わせてがんばります!!

これからの1年間でどれだけGRAPHISが大きくなるのか、どれだけメンバーが成長するのか、自分がどう変わるのか、楽しみです🙈💕

{F2E8AE7A-F6BE-4CDF-8EDB-F5E4672E2A51}

見守っててください!とはまだ言えないので12期のみなさん、これからも面倒みてくださいね😉