スタツア最終日! | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!

こんにちは!14期のけいたです😄

スタツア最終日の最後に立ち寄ったのは戦争博物館です。

{EE93D355-CFBE-46F0-990F-04495996BD82}

{13A57E75-9355-46D4-A770-3D4CD197C7DE}

ここでは内戦や戦争で実際に使われた戦車や戦闘機、武器などが展示されており、触れてみることができます。
{B354C366-3634-4E13-8A45-743092EF817B}



僕も実際に銃を持ってみたのですが、とても重くてこれを持って戦っていたのを考えるとあまりに過酷なものだと感じました。

{D8097E0C-9462-47B7-A3AA-7E0AF4D61C13}

{38A004EE-4FDC-4F71-A345-722134699949}

その他にも使われていた地雷や、その被害を受けた人々の写真、地雷の探知の仕方などが展示されていました。




ガイドさんが、ポルポト政権時の内戦の話しをしてくれて、そこにあるのが本当に使われてたものなんだと、さらに感じることができました。

{23870B9E-F728-4F16-823F-2AFDC6AC3083}




今回はあまり時間がなくゆっくり見ることが出来ませんでしたが、次来る時にはもう少しゆっくり見れるといいな


そして今回初めてスタツアに参加しました。

たった二週間という短い期間の間に日本にいるだけでは見ることや知ることのできないたくさんの経験をさせてもらいました。この二週間で得たものを持ち帰り次に繋げられるよう頑張っていきたいと思います!