明け方まで雨が降っていたようですが、朝、走り始める頃には、ほぼ止んでました🌂

今日は、例年なら小郡市の味坂ポピー祭りが開催されていたところですが、お察しの通り中止になってしまいました。

去年はポピーランを楽しんだんですがねショボーン

ただ、昨日の新聞に、


祭りは中止になったものの、ポピーはいつも通りに咲いているとの記事がびっくり

3週間前に様子見した時には、今年は育てるのを断念しているように見えたんですが、有志の方が丹念に育ててあったんですねニコニコ

という事で、今週の練習会の集合場所は、このポピー園になりました。


家からポピー園まで最短距離で7kmほど。
10時が集合時間ですが、8時半過ぎにスタート。


東に向かって走ります。
昨日はペースを上げて走りましたが、今日はキロ6ほどで、ゆっくりと。


2週間前の集合場所だった大中臣神社に到着。
ちょうど見頃が終わった藤棚が刈り取られているところでした。


端間駅。
ここからポピー園までは2kmほどですが、まだ9時過ぎニヤニヤ
早すぎたので少し遠回りをします。


宝満川沿いを走って、


七夕神社に寄り道。


前回初めてきたときは気付かなかったのですが、七夕神社は恋人の聖地なんだそうですピンクハート


宝満川の対岸を戻って、左斜め方向に行くと目的地ですが、まだ早いため右方向にもうちょっと遠回り。


金麦生ビールの中の田舎道を通って、ポピー園に15分くらい前に着きました。
すでに3:人が到着してましたびっくり
遠回りしたので、ここまで11kmくらいになりました。

そのあとも麦畑の向こうから続々と集まってきました。
地元なのに迷子になり、何故か反対側から現れる人もてへぺろ
遅れてサブスリーHさんが猛スピードで現れて9人が集合。




 ポピーが一面きれいに咲いていました。
世が世ならたくさんの人の目を楽しませたんでしょうけどねショボーン


生存確認など談笑して、バラけ写真を撮りました。
ジムの休館が続きますが、週に一回みんなの顔を見れば安心ですニコニコ

早めに着いたので30分以上滞在してましたが、現地解散でそれぞれ戻ります。


途中まで、久々参加のSさんとゆっくり並走します。久しぶりにお話しできましたニコニコ
ひとりになってから、また宝満川を渡ります。


端間駅を過ぎたところで、道の真ん中で堂々と寛ぐねこちゃんが🐈️びっくり


車が来ても動じず、車の方を避けさせていましたが、次の車にクラクションを鳴らされて、しぶしぶどいてました爆笑
轢かれなくて良かったです。


鳥栖市内に戻ってから、街中をもう少し遠回りして帰宅すると21kmになりましたニコニコ

ちょっとだけ左足の甲が痛むので、2、3日はランオフしておこうと思いますニコニコ