大盛り大好き親父のお気楽日記 -10ページ目

大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛りが大好きでついつい注文してしまうおっさんが、好きなモノや好きなこと、面白かったこと等を色々と綴っていきます。

※[広告]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 Lovebites(ラブバイツ)は女性5人からなるヘヴィメタルバンドで、最近一番よく聴いているバンドです。

 2021年に創立メンバーでリーダーのmiho(ミホ)さん(ベース)が脱退して、しばらく活動休止状態でしたが、新たなベーシストを迎え、活動再開。来月2月にはニューアルバム「Judgement Day(ジャッジメントデイ)」がリリースされます。

 タイトル曲の‘Judgement Day’のPVが昨年末に公開されましたが、すばらしい楽曲でした。

 midori(ミドリ)さんとmiyako(ミヤコ)さんの高速ギター、haruna(ハルナ)さんの多彩かつ迫力のドラム、そして、新加入のfami(ファミ)さんのベースをバックに、asami(アサミ)さんが美しいパワーボイスで歌い上げます。

 高音域まで伸びる美しい歌声、すさまじいギターソロとハーモニー、など今までの持ち味は維持しつつ、スラッピングをまじえたfamiさんの持ち味も引き出していて、新生ラブバイツが惜しみなく表現されているとおもいます。

 ツアー2023も開催決定で、今後も楽しみです。

 

 

 

 ピザといえば石窯がつきものですが、石窯の利点は、高温で均一に、しかも短時間で焼きあがるところだと聞いたことがあります。

 サンコーの「本格パリパリピザが自宅で焼ける 石窯ピザドーム PZAVENSBK」(相変わらず長いネーミングw)は、そんな石窯の特長を再現したピザオーブン。本物の石窯の特徴でもあるドーム構造(熱対流による高温維持)も再現しています。

 仕上がりに要する時間は、冷凍ピザならば約5分、生ピザならば約5~10分。専門店の1~2分とはいきませんが、家庭なら気にならないレベルだとおもいます。

 直径30cmのピザがそのまま焼けますし、それを食卓でピザカッター(付属品)でカットして供する、というのもパーティー気分で楽しいかと。

 

 

 

 「キックエンゴー ・ヒートグリップ」は手を暖かくしてくれる自転車用ハンドルグリップ。今の季節にピッタリの自転車グッズです。

 冬であっても、雪が積もらない限り、通勤や買い物はもっぱら自転車ですが、つらいのが両手の寒さ。風が当たるので手袋は必需品ですが、ただの防寒手袋だとごわごわしてハンドル操作がイマイチ。

 かといって、操作性を重視して薄手にすると、指先までしびれてどうしようもありません。

 なので、グリップ自体が発熱して温かくなるというのはとても助かります。そして、30秒で温まるという速効性は気ぜわしい出勤時には大事な要素で、気に入りました。

 握る部分がまっすぐで直径が22.2mmのハンドルなら互換性があり、たいていのママチャリやクロスバイク、マウンテンバイクはOKのようです。

 クラウドファンディングのMakuakeで取り扱っています。

 

 

 

 (チラシ)

 映画「アントマン&ワスプ:クアントマニア」は、体長1.5cmのヒーローであるアントマンことスコット・ラングが活躍するアントマンシリーズの第3弾。第1作では子供だったスコットの一人娘キャシーがすっかり大きくなって、本作では重要な役割を果たすようです。

 恋人のワスプ、初代アントマンであるピム博士、初代ワスプのジャネットも登場。アントマンは自分の願いをかなえたいあまり、時間を操る新たな敵カーンの誘惑に乗ってしまいます。

 予告編では、イマジネーションあふれる量子世界やカーンの攻撃に苦戦するアントマンなどが描かれ、カーンを道連れに「一緒に死のう」というセリフも。

 新たなヴィランであるカーンの強さは未知数ですし、新たなアベンジャーズにつながる作品であるとのことなので、興味深い作品です。2023年2月17日(金)公開。
 

 

 ルルドの「メディカルハグピロー」は不眠症で悩む人のための抱っこ枕。本体から発生するマイナス電位(マイナス電荷をもつエネルギー)の中に身を置くことで不眠症を和らげてくれるという家庭用電位治療器です。

 電位レベルは2段階で振動モードも付随。

 本体を抱えて体にあてて使用します。横になって使うことがほとんどだとおもいますが、ソファーなどに座って床に足をつけるような体勢のときは、付属の絶縁シートを床に敷いてその上に足を置くようにします。その理由は身体を絶縁状態に置くためとのこと。

 不眠症以外にも、頭痛、肩こり、慢性便秘の緩和にも期待できるということで、使いでがありそうです。