グランディメモリー社長 木野島ブログ -31ページ目

都内の病院で

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。


年に4~5回ほど都内の病院に伺います。



院内の研修スペースを使って



看護職向けの

30~40分という短時間での接遇講習花束



今回もお仕事の合間をぬって約40名様が

参加くださいましたお願い



うかがった病院は積極的に在宅医療の

サポートもされています。



在宅看護中の高齢者、そのご家族が

熱中症にかからないか…



医療従事者としては一番の心配とのこと。



今日も危険な暑さでした😭



さて、昨晩レイトショーで映画『国宝』を

観てきましたコーヒー


https://kokuhou-movie.com/


ダンサーであり俳優の田中泯(タナカミン)さん拍手



素晴らしい俳優陣の中でも

唯一無二の存在感びっくり











最終レッスンで成果

 出張先でいただいた大きなトマト🍅

冷やして…ガブリ!と頂きましたお願い


こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



午前中は埼玉へ☀️


定期的 司会オンラインレッスンの8回目は


集大成として対面式で実技の発表会ピンク薔薇


課題は『社葬』の司会進行です。


専門会館の社長さんもお立ち会いされ
社員さんの成長ぶりを確認頂きました拍手


自他共に大きな成果を実感されたと思います。


次は当法人の資格取得が目標ですねダルマ





















朝礼に参加

 、こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



研修先では 朝8時の朝礼から参加照れ



朝礼は全員で挨拶から始まり



ベルお辞儀の角度チェック

ベル滑舌トレーニング

ベル『職場の教養』読み合わせ

ベル黙祷

ベル各業務 連絡事項の確認       を共有

 


朝礼に滑舌トレーニングを取り入れてから

声量アップに加え、言葉が明瞭に。

 


継続は力なり…ですねグッ



出張はもうしばらく続きますコーヒー



(今日のお昼ごはんは料理長が作るお弁当)

デザートにさっぱり杏仁豆腐お願い