ニューヨークは快晴なり?
本日は快晴のニューヨーク、マンハッタンで打ち合わせ。
エンパイアビルディングの眼下には紅葉のセントラルパークが広がり、絶景!

……と言いたいところですが、実は新宿の南口にある小田急サザンタワーから見た景色(笑)。
だまされました?
エンパイアのように見えるのはDOCOMOビル。
そして、眼下に広がるのは新宿御苑です。
弊社が入っているビルもかすかに見える!?
こちらは南口近くにある雷電稲荷神社。
鳥居には避雷針のアンテナが立ち、雷除けの網でおおわれた狛犬さんや狐さんが。
その名の通り、雷除けの神様が祀られ、高層ビルの谷間で不思議な存在感を放っています。
歌舞伎町で有名な新宿東口とは雰囲気がガラリと変わる南口。
サザンタワーからはニューヨークにいるかのような擬似体験ができますよ!
エンパイアビルディングの眼下には紅葉のセントラルパークが広がり、絶景!

……と言いたいところですが、実は新宿の南口にある小田急サザンタワーから見た景色(笑)。
だまされました?
エンパイアのように見えるのはDOCOMOビル。
そして、眼下に広がるのは新宿御苑です。
弊社が入っているビルもかすかに見える!?
こちらは南口近くにある雷電稲荷神社。
鳥居には避雷針のアンテナが立ち、雷除けの網でおおわれた狛犬さんや狐さんが。
その名の通り、雷除けの神様が祀られ、高層ビルの谷間で不思議な存在感を放っています。
歌舞伎町で有名な新宿東口とは雰囲気がガラリと変わる南口。
サザンタワーからはニューヨークにいるかのような擬似体験ができますよ!
『率先垂範』101歳にして逝く

快晴の名古屋。
今日はここ名古屋経由で三重県四日市へ。
研修講師として長年ご愛顧いただいている式典企業の創業者、名誉会長追悼の本葬に参列させていただきました。
享年101歳。
明治、大正、昭和、平成の時代を歩み二度の戦争を経て100年を生き抜かれたのですから、平易な言葉で申し訳ないのですが『すごい方!』の一言につきます。
また、100年近い歴史を物語るモノトーンのお写真が最新の技術をもって見事によみがえり、展示された一枚一枚を感動しながら拝見しました。
『率先垂範(そっせんすいはん)』…人の先に立ち、模範を自ら示すという、この座右の銘を生涯貫いた方。
私にとっては経営の基本、人材育成の基本を改めて教えていただいた本葬でもありました。
亡き名誉会長様へ。
御社社員の皆さんも同じ志を持ち素晴らしい人財が育っておられます。
どうぞ御霊安らかに。
女性らしさ…とは?
「女性らしさ」…よく使われる表現法ですが、具体的にはどういうことでしょう?
女性社員さんを対象にした接遇研修を依頼いただくことが多く、本日も「女性らしい振る舞いや対応」をテーマに研修会が行われました。
女性らしさ…まずは慈愛に満ちた表情作りから。

私のブログでは『野仏』がよく登場しますが、旅人の不安を癒した野仏の表情には学ぶべき点が多々あります。
目元、口元で優しさ、温かさ、冷たさ、不満が決まる『表情』。書いて字のごとくウソがつけない心の表れ。
ささいなことでも聞いてくれそうな、包みこんでくれそうな…母性さえ感じる野仏から学ぶ心構えのヒントとは?
悲嘆と不安でいっぱいのご遺族とのファーストコンタクトの際のお手本にしたいものです。
女性社員さんを対象にした接遇研修を依頼いただくことが多く、本日も「女性らしい振る舞いや対応」をテーマに研修会が行われました。
女性らしさ…まずは慈愛に満ちた表情作りから。

私のブログでは『野仏』がよく登場しますが、旅人の不安を癒した野仏の表情には学ぶべき点が多々あります。
目元、口元で優しさ、温かさ、冷たさ、不満が決まる『表情』。書いて字のごとくウソがつけない心の表れ。
ささいなことでも聞いてくれそうな、包みこんでくれそうな…母性さえ感じる野仏から学ぶ心構えのヒントとは?
悲嘆と不安でいっぱいのご遺族とのファーストコンタクトの際のお手本にしたいものです。