グランディメモリー社長 木野島ブログ -10ページ目

それぞれの夏

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



皆さんはこの夏 どのようにお過ごしですか。



朝晩だけは…若干ですが

少しは過ごしやすくなりましたおねがい



お盆の時期は毎年 業務も落ち着くことから



登録スタッフはそれぞれ帰省したり



夏休みを取ってリフレッシュキラキラ



新宿本部に勤務する管理スタッフも

お互いスケジュール調整をしながら夏休み。



おかげさまで私は『国宝』上下巻800ページを

完読できましたコーヒー



知らない世界に触れる良い機会でした。



さて、

来週から出張が再開しますひまわり



暑さはまだまだ続きそうですが皆さんも

ご自愛くださいませ 照れ







記憶に残る思い出

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



裏千家の前の家元で、文化勲章を

受章された千玄室さんがご永眠されました。



忘れられない思い出があります。



元総理の母上様 ご葬儀の司会を

おおせつかった時のこと。



前家元は京都から神奈川までお越しになり



故人を惜別する

お茶をたててくださいました。



静まりかえった開式直前の式場 祭壇前。



式場内は暗転となり



お茶をたてるスペースのみ照明があたり

「お茶湯(チャトウ)の儀」が粛々と行われました。



葬儀司会者として初めて拝見する儀式。



前家元には「お茶湯の儀」アナウンスと

タイミングを丁寧に教えて頂きました。



心からご冥福をお祈り致しますピンク薔薇


















秋に向けて

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



「暑い…」「暑い…」といいながら

8月も半ばにさしかかろうとしています。



秋~冬にかけてイチョウ



研修のご予約が入り始めました花束



台風や晩秋まで続く暑さや大雨。

天気予報、情報は今や私たちの『生命線』



予報によってフライト、新幹線も

早めに欠航や運行中止になってしまいます。



9月には鹿児島に二回うかがう予定で

関係者とのやり取りでは

『天候』の話題がいつもトップニュースキョロキョロ



お天気の心配がなければ…



「知覧」へ足をのばしたいと思いますおねがい



目的は「特攻隊資料館」



毎年うかがっている鹿児島。

時間の余裕がなく機会を逃していました。



折しも戦後80年の節目。

改めて平和について考えるときピンク薔薇