連帯と協力 | 龍さんのブログ茶屋前ベースカフェ・デ・グランリュ

龍さんのブログ茶屋前ベースカフェ・デ・グランリュ

珈琲屋 カフェ・デ・グランリュの日常。

朝イチ、否、朝二に。

八幡市欽明台 ホームセンタームサシ近くの、

スポーツサイクルショップ

「ナチュラル」オーナー様御夫妻が御来店。


今度、ナチュラル様の店内に、

カフェ・デ・グランリュのチラシを、置いて頂ける事になりましたチュー

日本語版と英語版の2種類‼️


英語版は、あの役に立たないユリナ監修‼️


ナチュラル様の御贔屓もあって、

最近、サイクリストの御来店が、かなりの勢いで増えております。

そこで‼️

スポーツサイクル ショップ・ナチュラル様と連帯し、win-winな関係を構築し発展を目指す‼️

みたいな感じで(笑)

今まで以上に仲良くしましょう‼️

という事になりました照れ

これから始まるナチュラル様とグランリュの「連帯」に、御期待下さい‼️爆笑

と言いながら、今日一日だけでも、

ナチュラル様関連のお客様が多数、御来店下さいました‼️

早くも「連帯」の成果が出たか⁉️チュー


※ポーランド自主管理労働組合「連帯」ワレサ委員長とは、関係ありませんてへぺろ



同級生の中尾君が、同窓茶会(同窓会)の開催に、とても協力的だ‼️


中尾君‼️

君の協力で、準備がスムーズに運んでいます照れ   

ありがとうね照れ




お昼に御来店のサイクリストグループ

「チーム流れ橋」様が、御来店‼️


真ん中の淑女は、チームナチュラルにも参加されている。
その淑女の推薦で、御来店下さったのですが、


チーム流れ橋の中のお一人が、

以前、週末に来られていた、ツーリングチームの方でした。

繋がる‼️サイクリストの輪🚴‍♂️🚴‍♀️🚴‍♂️。



夕方には、

スポーツサイクルショップ ナチュラル様のブログを見て、長尾より当店にお越し下さいました‼️


パパンとマドモアゼル。

マドモアゼルは、小学5年生。

恥ずかしがってチュー

パパンとは、写りたがらない。


パパン曰く

「折角、自転車を買ってあげたのにえーんお小遣いもあげたのに笑い泣きなかなか一緒に乗ってくれません」



ちょっと拗ね気味に…そして、

とても嬉しそうなパパンが、とても素敵照れ

素敵ついでを申しますと、

パパン、自転車ロックの鍵を自宅に忘れて、

ママンに届けて貰うという、大失態をやらかしてはりました口笛 


その後の真相は、藪の中口笛




今日は、運動会だったそうです‼️


本来なら、昨日のブログテーマ「武道部」で、御紹介すべきカラテカ‼️

沖縄空手剛柔流師範 アイハラ氏

※忙しい最中で写真撮影が出来ませんでした。
写真は、ちょっと前のです。


沖縄空手剛柔流


また近い内に、グランリュ武道部を開催しましょう‼️チュー



カフェ・デ・グランリュホームページ

LINE@



終劇