このところ雨が上がるたびに、空はいよいよ青く、空気はいよいよ暖かくなっている。
まさに春到来。そのことを、さらに実感させられるのが御近所の大きな白梅の木だ。
木の枝に集まった雀たちが、よく響く声で歌うようにさえずりを交わしている。
囀りをこぼさじと抱く大樹かな 星野立子
まさしくこの句のとおりで、「こぼさじ」は大げさな比喩ではないことをリアルに体感する。
ところで、先日、小林雄次さんのエッセイ集『脚本家という生き方』が信濃毎日新聞社から出版されました。脚本を書く仕事の悲喜こもごも+小林さんのシナリオ・プロットが読めるお得な一冊。インターネットでもアマゾンコムですでに購入できます。(→こちら です。)八木毅監督、梶研吾監督、俳優の唐橋充さん、太田も対談で参加しました。