スーパーの試食で命拾い | グレース(地球に感謝と祈りを)

グレース(地球に感謝と祈りを)

子供たちが未来永劫平和で、誰もが幸せに暮らせる日本、世界、地球であってほしい。きっとそうであると確信してます。

昨夜は夫が出張でお泊りだったので去年もらってた赤ワインを飲んで朝までぐっすり眠れた。おつまみはカマンベールラブ

20200112_195657-459x816.jpg

日曜日午後から一人で緑地公園散歩してお日様浴びながら読書。約2時間後とことこ歩いてikariスーパーへ。

夕飯にカキフライやおかずを用意してたのでキャベツのみを買いに寄ったのだけど。

カートを押しながら色々見てるうちに体調が悪くなってきて「あか~んえーん、このままでは倒れてしまう」かな?って感じになってきた。

 

ヨガに行ってる夫にSOSをして来るまでの30分よろよろしながら普段は食べない試食に眼が止まった。

リンゴとイチゴ、そして最後にふかしサツマイモを一切れ食べて店内にあるサーバーから水を飲んだ。

しばらくしたら見る見る元気になっちまったわ爆  笑

昼はしっかり食べたのに散歩でエネルギー消費しすぎたのか?

 

そこに夫が来てくれて、キャベツだけの予定が結局9千円ほど買い物して恩返しのように売り上げに貢献してしまった。その中には私の500円ビールもありてへぺろ

 

この時ほど試食をありがたいと感謝したことはない。

 

ちなみに品のよさそうなジー様が大きくカットされたイチゴを3切れも食べて「え?食いすぎやろ」ってビックリした。

 

で、何となくジー様を見てたらもう1切れ試食してしまった(笑)

最初のは酸っぱくて、なんと2回目のイチゴは甘かった。

試食で味が違うと購買意欲が左右されるものだとお勉強になりました。