ゴースケのFighting days -30ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

朝から降ってた雨も上がりお昼過ぎからいい天気。雨上がりの晴天はサイコー!
ってことで、埼玉県八潮市にあるイスラム料理店「カラチの空」に行ってみたとです。

ここへカレーマニアである店長オススメのお店。旨くて本格的なイスラム料理が出てくるんだって。楽しみー

15:00くらいに愛車(チャリ)で出発。荒川を渡り、首都高沿いに北上して八潮市を目指します。

{D9A54648-19D1-47CD-94D8-F25BBA85446D}

朝からの雨がウソみたいな青空だなぁ。
風が気持ちいいぜ。

生まれ故郷の埼玉県に突入。
そう。熊本で育った俺、実は埼玉県秩父市で産み落とされたそうなんですが。
一切記憶にありません!

{2016C5EB-F864-4E12-B37F-FD5358019A39}

目的地までもうすぐです。

途中でウインカー出さずいきなり左折してきた車の脇腹あたりに激突しながらも無事に「カラチの空」に到着。

{EAF3B58C-8711-4865-B2C4-8F6936BD4D02}

お店の表には料理の写真も。

{2CB22201-2368-45B1-82DA-F7E8D07CA141}

4時くらいとあって店内に客は俺一人。
ガラーンとしてました。

{0382C012-2C2B-44FF-BE43-0ACD3038EB53}

店長がビリヤニ(スパイス入りの炊き込みごはん)が旨いと言ってたのを思い出し、チキンビリヤニ(972円)を注文。

{4B2B9541-73C2-4B1C-A73F-D2A5761DA24B}

こいつは結構ボリューミーだぞ!

甘くないヨーグルトに刻んだ野菜の入ったライタもちゃんと付いてるのが嬉しい。

まずは普通に食べる。
ホールスパイスがゴロゴロ入ってて香りがガツンと来ます。そしてスパイシーさの中にスターアニスの甘い香りがいい仕事してますねー。
ゴロッと入った鳥モモ肉もまたいい。

そんでもって、ある程度食べた所で今度はライタとサラダをぶっかけオンザライス!

{5A1BB9BC-BC66-42C6-8CAE-D38CC359F274}

こうするとスパイシーさにヨーグルトの酸味と野菜のサッパリ感が加わってグッドなんですねー
かなり量ありましたが難なく平らげましたよ。
いやー、美味しかった。

次来たときはカレーを注文してみよう。


デリーといえばカレーマニアなら知らない人はいない老舗有名店。
前から行きたいと思ってたんですが今日やっと訪問したとです。

{1E0CAF5C-F0EF-44C0-BFF8-98DF8B3C1849}

シンプルな黒い看板。シブカッコイイぜ!

インド、パキスタン料理と書いてあるだけあって、カレーだけではなくタンドーリチキンやラッサムスープも置いてあるんですね。
あと初めて見た名前の料理あったけど忘れてしまった笑

コルマカレーをオーダー。

{201B5FF7-F25C-4D32-9CB5-75B86028C7F6}


この黒いルーは玉ねぎをしっかりとメッタメタのギッタギタにした色とみた。その甘みが凄く出てましたねー

しかし、「コルマ」といえばヨーグルトやナッツのペーストを使ってるはず。
それにしては黒すぎないか?笑

そんなこたいーんだ美味ければ!

まろやかさと独特の香ばしさが絶妙やー。


いやー美味しかったです。


ここは再訪する価値あり!

今日はお休みだったのでふと
もしチャリで通勤したらどのくらいかかるのか
を試してみたとです。

あまり急がず普通の速さで京橋を目指し、出たタイムは30分。

ドア•トゥー•ドアなら10分くらい早い到着。
ただし、

止める場所が近くになさそう笑

タイム計測を終え皇居方面へ走って行くと、なんだか凄い引力を持つ物体が!

{6AD6A594-B4D1-405D-985E-1EF89980FBE1}


ベトナムコーヒーっつーたら底に練乳が入ってるやつですな。

練乳ってそのまんまでも旨いよねー

早速飲んでみることに。

注文すると少しイカツめだけど優しい声の兄ちゃんが温かいのと冷たいのどっちにしますか?

ってことでアイスに決定。
めざましテレビのかやちゃんには、今日は寒くなると言ってましたが自転車漕いでたんで体はホットなのです。

カップに練乳と氷を入れ、そこにコーヒーを注ぎ完成。

{88F3F9DE-D48C-4EED-BFB9-5B217FB41B4E}


おおー
これがベトナムコーヒーかー


{553C7574-079B-43ED-9260-B484D2D90E81}


混ぜてから飲んでくださーい

とのことでしたが、まずはコーヒーだけ少し味わってみる。

うーん、これだけでもうまーい!

そして完全に混ぜずに半混ぜくらいでストロー使って飲むと、まず練乳が口に

あまーい♡


その後を追いかけビターなコーヒーが。


イェッス!


めっちゃ美味いやんけ!


ちなみに、コーヒーの写真左上角に見切れてるシマシマはトラのオブジェですねー。

正面から見たのがこれ。

{6C4F33A0-7DDC-40DA-BC68-12C601E9E3D4}


色感が愛車と似てる笑