草が生えないようにしたい!
って、お客さんが多いです。
庭を壊して、コンクリートなりアスファルトにする工事です。
1件目は、地盤にすでに砕石が敷いてあるので、
その砂利を利用して、アスファルトにする工事です。



南側に少し植え物があります。
そこを区切って、アスファルトにします。
アスファルトの厚さは40mm程度
地盤が固い場合は、コンクリートにするよりも
こっちの方が安くなります。
最近、コンクリートが高いもので
アスファルト工事だと、敷いたその日に車を入れる事が
可能なのでその点も良いと思います。
前日に、高さの調整等をして下準備します。

狭い所は手で均しますが、広い所は大きい機械を使います。
仕上がりはこんな感じです。


境界にブロックが積んでありますが、
大雨が降った時、雨の逃げ場がないので
境界は砂利のままにしました。
これで、少しは浸透してくれることでしょう。
ちなみに、ブロックが隣の家の所有物でも
同様な事をします。
工務店だから、土木工事はやらないのでは?
と、思いますが、うちの会社はいろいろやっていますよ!
土木工事だと、重機の運転は私がやるので、
ほぼ現場に入りっきりになり、事務所仕事が疎かになってしまう・・・

ホームページ作りました!
福島県 会津若松市 で暮らしませんか?
お洒落な平屋も、自社で設計しています。
展示場もありますので、気軽に見学に来てください。
大工さんも募集しています。
未経験者もOKです。
少し大工仕事をやってみたい方も、DIYの相談も受付けております。
連絡先は、HP、FacebookからでもOKです