来年の大河ドラマの舞台は岐阜です。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんはナカジーです。

先週「紅葉狩りの穴場スポット」(https://ameblo.jp/gotoconblog/entry-12542533941.html)

についてブログを書きましたが、徐々に町の街路樹も色づいてきましたね。

紅葉は最低気温が8℃を下回ると始まるといいますからまさに今ですよね。

 

さて来年の大河ドラマは”永遠の悪役グラサン”?「明智光秀」が主人公です。

織田信長が天下統一を目前にしながら明智光秀の謀反に遭い、道半ばにして本能寺で命を落とした。

 

ボクも小学生のときに歴史の本からそう学びました。

 

来年の大河ドラマは「織田信長悲劇の英雄説」「明智光秀悪役説」を覆す内容と聞いています。

 

天下布武という理想を掲げ、戦なき世界を創り上げようとしていた信長に惚れ込んで部下になった光秀。

しかしやがて信長は暴走を始めます。

大量虐殺・約束の反故・大陸への進出。。。最初はそれをいさめていた光秀の言うこともついには聴かなくなり、そして。。。

 

光秀が悪役として語り継がれたのも、織田信長の盟友の徳川家康の側の人たちがそういうレッテルを貼って伝えていったからなんでしょうね、きっと。

 

でもいくら上司でも、人として間違った方向に向かったり、自分がいつ殺されるかわからない境遇に立たされたりしたら、

「謀反」を起こしますよねプンプン

 

ところで久しぶりに岐阜駅に行ったらその大きさにビックリビックリマーク(ちなみに新幹線は通っていません)

 

 

黄金の信長像も当社の「都市型側溝」を見守ってくれてましたグッド!

 

岐阜という都市が来年の大河ドラマをキッカケに盛り上がって活性化することを願っていますニコニコ

 

be happy all of the world