こんにちはナカジーです。
東京営業所の藤川クンは入社2年目の営業マン。
入社初年度はチョーマイペースだった彼も、後輩が出来て劇的に成長を遂げようと毎日奮闘しています。
来年4月には母校の多摩大学からさらに後輩が入社することが決まっているんです。
先日その御礼にボクと一緒に多摩大学に訪問したところ、キャリアセンターの課長さんから「ゴトウコンクリートさんは安心して毎年学生を送り出せる会社と評価しているので、藤川クン、絶対会社を辞めるなよ~。キミが辞めたらすべて無に帰すぞ。」と言われ、その時の藤川クンの返事が彼らしいんです。
「ハ、ハイ。今のところは大丈夫です。」
今のところ・・・。ボクとキャリアセンターの課長さんは一瞬アングリしましたがその後大笑い。(正直なヤッちゃな~。)
最近の藤川クンはというと、国土交通省関東技術事務所での新技術プレゼンテーションに先日は西新宿での技術発表。
大舞台で言葉に詰まりながらも20分間がんばって発表をしました。
(きっとたくさんひとりで練習したんだろうな。)
さらに新製品の東京都への集中営業。
後輩の営業ロープレのつきあい、などなど。
大忙しです。
今まではイヤなことは避けてきたり、難しいことは先延ばしにして来たんですが、それをやるとさらに地獄を見ることを体で覚えたんですかね?
余裕は全くなさそうですが、カッコよくなってきました。
後輩にも先輩風を吹かすことなく、友達感覚で付き合える。それが藤川クンの、いや最近の若いコのいいところですね。
人が劇的に変わっていくところって素晴らしいですよねー。
ぼくからのエールです。
be happy all of the world.