国土交通省関東技術事務所にてプレゼンを行いました。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちはナカジーです。

明日から3連休の人も多いと思います。

天気予報はイマイチですが、楽しく過ごしましょうね。

 

ということでタマには仕事の話を。

昨日千葉県松戸市にある国土交通省関東地方整備局関東技術事務所にて、敷地内展示している建設技術を発表する催しがあり、ゴトウコンクリートも発表して参りました。

プログラムにあるとおり「都市型側溝」と「ディンプルエフ」の2技術です。

多くの人がいらっしゃる前で東京営業所のスタッフで進行し、「都市型側溝」は今成クン、「ディンプルエフ」は

なんと入社2年目の藤川クンがそれぞれプレゼンをおこないました。(ごくろうさま~!)おねがい

また配属して間もない新入社員の井上クン・大竹クンも勉強のために参加をしました。

(先輩の雄姿はどうでしたか?)照れ

発表のあいまに展示ブースもご希望のかたにご案内したりと、かなり忙しかった模様です。

東京営業所のスタッフはこれからも様々な発表イベントが目白押しです。

どうせやるんだったら圧倒的か、個性あふれる発表を目指してください。

 

そのためにはまずはイメージ、そしてシナリオ作り、あとはひたすら練習、練習。。。

これに尽きます。パー

でもね、上達すると楽しくなってきて、もっとやりたくなりますよ。(ボクの経験談です。)

 

世の中のひとりでも多くの人に、当社の製品を使って役に立てる事を伝えてくださいね。

 

be happy all of the world