こんにちはナカジーです。
三連休の海の日も天候不良で不完全燃焼でしたね、でも酷暑よりはいいかも。
本日紹介するのは東京営業所の設計営業担当の今出川クンです。
(今出川クンのお客様、いつも今出川がお世話になってます。)
「今出川?なんだか京都っぽい名前だな~。」と最初思ったんですけど、
京都とは全くの無縁で”東京生まれの横浜育ち”でした。
今出川クンは現在53歳
平均年齢が若いゴトウコンクリートにとって貴重な50代です。
見るからに筋肉質でガッシリしてて、ファンタスティックフォーの「ガンロック」みたいな体をしています。(顔は違いますよ~)
体幹もしっかりしていて「うらやましいな~」と思い、本人に聞いたところ、10代の頃から登山をしていて、またそれが「山が好き」という領域を超えているんです。
北アルプス・中央アルプス・南アルプスの主だった山は大方制覇していて、なかでも
南アルプスの3000m以上の山はすべて登頂を果たしているとのこと。
ボクは話を聞いた当初、そのスケールがよく理解できなくて、後程ネットで調べたところ驚愕しました。
なんとー、南アルプスには10前後も3000m以上の山があるではないですか~。
北岳3193m、間ノ岳(あいのだけ)3190m、悪沢岳3141m、赤石岳3120m、中岳3084m,農鳥岳3051m、塩見岳3046m、仙丈ヶ岳3032m、聖岳3013m
これ全部登ったんですって~。
他にも知られている山は全部
スゴクないですか?
「好き」なことを続けると本当に圧倒的な個性になりますね。(勉強になります)
そんな今出川クンは仕事でも山登りのごとく、地道にお客様の訪問を重ね、ひとつひとつの物件をモノにすべく絶えず足腰を動かしています。
be happy all of the world