5月2回目の投稿の静岡営業所 佐古亮太です。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちは。

静岡営業所の佐古亮太です。

 

 

よく営業先としてお邪魔している、

浜松市の美味しいランチを紹介したいと思います。

 

中区にあります

「らーめん豚鬼」です。

 

こちらのラーメンは、長時間煮込んだ超濃厚ド豚骨スープが特徴で、びっくりしたのが、わさびを混ぜながら食べる新感覚ラーメンです。

 

さらに驚いたのが、ラーメン屋さんを始め、うどん屋さんなどの他のお店の名刺がたくさん置いてあります。

 

お店の方に

「どうしてライバル店になってしまうようなお店の名刺をたくさん置いているんですか?」と聞くと、

「別にライバル店ではないし美味しいお店なので勉強させてもらってます。いいお店ばかりですよ!」

と言われていました。

 

・良い物は良いと認める。

・他の物の悪口を言っても良いように思われない。

私はそんな風に言われているように感じ、

私達が行うコンクリート製品の営業も同じなのかな~と勉強させて頂きました。

 

そんな「ラーメン豚鬼」がある浜松市中区ではこんな現場があります。

 

 

浜松市役所北側にある、浜松城のすぐそばの通りです。

狭い道を最大限に使うために、当社の「自転車に優しい側溝」が採用されました。

 

またいろんなお店を紹介させて頂きます。