歴史的瞬間 | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。

 官邸は「近くて遠い」存在でした。衆議院の第一議員会館と官邸は隣接しています。私の議員会館の窓からは、官邸がすぐ近くに見えるのですが(今、現在は工事中で見えません)、私は、これまでただの一度も官邸に入ったことはありませんでした。申し入れで官邸を訪れる機会は、何度となくあったのですが、政権を取るまでは、という思いが私の中にはありました。

 政権交代が現実となった今日、鳩山総理、そして、私の兄貴分である前原国土交通大臣も官邸に入りました。首班指名で鳩山総理が選ばれた時も感慨深いものがありましたが、それ以上に、民主党の閣僚が続々と呼び込まれる官邸の姿を見たときに、「ついに、ここまで来たか」という気持ちになりました。民主党は、結党以来、何度もどん底を経験しました。しかし、国民を我々を見捨てなかっただけでなく、政権交代で日本の将来を担うチャンスを与えました。

 今日の感慨を決して忘れることなく、国民の期待に応えなければなりません。いよいよ、スタートです!(9/16細野豪志)




 前原さんが国土交通大臣ですか。

 民主党の「高速道路無料化」は所謂「関所の廃止」ですから、前原さんの専門分野の安全保障政策よりもむしろ経済政策にあたります。「関所の廃止」は流通コストを劇的に低下させる可能性がありますので、「地方分権政策」でもあります。

 前原さんも将来の総理を目指すなら、経済政策や地方分権政策は必ず通らなければならない「関所」です。まずはここをどう乗り越えるか、豪志も前原さんのために一緒に汗をかいてあげればいいと思うんですが、どうでしょうか。

 

yan