いつもの「フフン」はどうした、福田さん | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。

<霞ヶ関埋蔵金>「試算は96兆円・・・予算委で民主・細野氏

1月28日21時14分配信 毎日新聞


民主党の細野豪志氏は28日の衆院予算委員会で、「霞が関埋蔵金」と呼ばれる特別会計の積立金など余剰資金の総額が約96兆円に上るとする試算を公表し、有効活用を求めた。特別会計や、独立行政法人などの資産から負債を引いた額が「埋蔵金」に当たると主張した。

 細野氏によると、特別会計の余剰金は68兆円(06年度末現在)で、赤字の特別会計と年金や厚生保険、国債整理基金を除いた16特別会計の財務諸表の資産から負債を差し引いた。また、103独立行政法人の余剰金は16兆7000億円(06年4月1日現在)、独立行政法人の関連会社と公益法人の余剰金は11兆1000億円(06年10月現在)という。

 これに対し、福田康夫首相は「特別会計の積立金にはそれぞれの目的がある。無駄があるとは理解していない」としたうえで、「可能な限り財政健全化を図るという観点から、目を見張らしていかなければならない」と述べた。【須佐美玲子】





 昨日の予算委員会の質問は白熱していた。

埋蔵金の話には相変わらず「フフン」とかわしていたが、

予想される「つなぎ法案」について、細野から

「財政法16条に抵触するのではないか」

と指摘された時には、財務大臣が立ち往生。

かえす刀で、首相にも

「予算構成要素にある歳入歳出には、

暫定税率そのものが該当するのではないか!」

と詰め寄った。

 

首相は、違法か違法でないかの法律論には踏み込まず、

「つなぎ法案」については「聞いていない」と

細野の追及にシラをきり通した。

 

私は関知しない。自民党が議員立法で出そうとも・・・

そういう理屈らしい。

 

この構図は薬害肝炎の時と同じだ。

トップは決して決断しない。

自民党と公明党が、振付けたとおりに踊って見せる。

陰で糸を引くのは、霞ヶ関の「優良種たる官僚」たちだ。

 

財源が確保されてもいない予算を通そうとする。

つまり、暫定税率のことだが、

この状態を

「福田内閣は統治能力を失っているのではないか」

と表現してきた。

 

首相は、三分の二条項による再議決だろうと、

つなぎ法案だろうと、出来ることはトライすべきだった。

野党が「法律違反だ」と詰め寄ろうとも、

信じる道を行く、つまりリーダーの職責を果たす。

自分の責任で、予算を通して、道路をつくればいい。


福田現首相のお父上でもある、故福田赳夫首相は

そうした「超法規的措置」を取ることを辞せず、

批判を浴びながらも、難局を乗り切ってきた。

  

自分の責任で国民を導く、それが統治能力というものだ。

歴代首相には予算と自分の首を秤にかける気迫があった。

 

いったい、どうしちゃったんだろう、福田さん。

  

yan