デバイダーコンテストとミンクオイルとライダースミニとミシン縫いと手縫いの違い | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 

さぁ今日も書きますよ。

 

僕の所の読者さんでも手に入れた方は多いのでは無いでしょうか

6tさんの所で取り扱っているデバイダーですね。

そのデバイダーのケースのコンテストの概要が発表になりましたね。

 

詳しくはこちらのリンク先でどうぞ

https://tr6tleather.ti-da.net/e11420244.html

 

面白い試みですよね~

もちろん、うちにもデバイダー到着予定なので参加しようかなーと思ってます。

私が、五助屋レザー賞取っちゃったらどうしよう(笑)

これ、目盛りがいいし、なんだろうね、このかっこよさ。なんかそそるでしょ。

豪華賞品が数多く並んでます。ぃよっ!6tさんの太っ腹!

まだ期間があるので今からでも購入してチャレンジするのもいいかもですね。

僕も頭の中には、あーして、こーしてとカバー作りのプランはあります。

どうだろうなー上手くいくかなぁ~?せっかくなんで人がやらない技法でやってみよーなんて思います。

作業の合間になっちゃうから間に合うようにしなきゃね。

 

さて

 

 

表題のミンクオイル。。。。。

使っている方居ますよね。

ちょっと前にエンジニアブーツの事を書きました。

レッドウイング社でも出してますし、普通に靴屋さんにも売ってますね。

柔らかくなるから。。。

ん~大して柔らかくなる感じはしないなぁ。。。

んで

ベトつく。埃を呼ぶ。

あまり良いことがない。

そして、最大の欠点、、、、カビる。(最近よく目にするタピると被るw)

シーズンオフの時に、せっせとミンクオイルを塗って手入れして保管するも梅雨の時期に見るとおぞましいカビが。。。って経験ありませんか?革ジャンとかも。

で、その時に使ったケア用品ってミンクじゃなかったです?

僕だけかも知れないけれど、よく考えてみたら、あ、犯人はコイツだろって。僕の経験ではそうですね。

よっぽどの事が無い限り僕はミンクオイルは使いませんしお勧めもしておりません。

革の繊維の奥にまで入ったカビは、そうとう厄介だからね。

使うなら、手にとって体温で温め薄く薄く塗って、ちょっと置いたら乾拭きするかな。

他にいいオイルあるのでわざわざミンクを選ぶ理由も無いかもね。

 

なんだか、長々と引っ張っておりますが

 

 

 

このキーホルダーのデザインは

 

 

これが元でございます。

んで

 

 

この色の組み合わせを見てみたかった奴。

 

ターコイズXオレンジ

ブルーXアップルグリーン

 

 

なんとも奇抜な組み合わせだけれど、ガルフカラーみたいで好きです。

ちょっとした革小物でターコイズに糸じゃなくてオレンジの革を組み合わせてやってみたかったりしてます。

 

んでこの革を使い込んでいただいた

 

 

五助屋ライダースロング。テロンテロンっすね!

Sさんありがとうございます!

 

 

こちら、ミネルバリスシオ 生成りで

 

 

KTさまお待たせいたしました。生成りにホワイト。

 

 

KWさまお待たせいたしました。

こちらは、ブッテーロネイビー イエローステッチです。

 

 

いつもの奴ですね。

 

 

生成り1つは、専用ロープをセットして在庫予定。おひとつはお問い合わせいただいているので、もう無いかも。

 

 

こちらもデザイン変えて在庫予定です。

 

んでミシン縫いと手縫いの違い

そんな動画です。

 

 

 

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

 

五助屋レザーの レザークラフト日記