簡易ジグでも効果抜群 ギターの修理 | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 

一つ二つならばいいのだけれど、それが5個10個ほどあるならば

もちろんそれ以上の数の裁断なんて言うときは、絶対的に必要。

 

 

なんてことないんですが、方眼定規に革を両面テープを貼っただけですが

 

 

同じサイズに寸法を詰めるのに、スパスパと効率が上がるんですが。。。。って抜型作ればいいんですけどね。

こういう、ちょっとした工夫で一日に出来る数が大きく変わります。

こういうのを職業と考えるならばあちらこちらにこういう工夫をせねばなりません。

こういうのは、知識というより知恵ですかね。

 

 

今回は、シルバーを納品させていただきました。

 

んで

 

 

ちょうーし悪いんだよなぁという、うちのZO-3

 

 

ボリューム トーン ゲイン スイッチなどなど外して

 

 

効くかなぁこれ

 

 

ほんとはこれもバラすあるいは交換しちゃえばいいんだけど隙間からシューっとやってみた。

まぁその場しのぎかもしれないけれどね。

んでね、コネコネやってたら、どこかの配線、半田が外れて症状が悪化。。。。音が出ない・・・

じーっと配線を眺める。。。

ん~と。。。。

あぁ

いらん時間かかるわぁ

余計なことしたなぁと自己嫌悪に陥りそうだが、こういうのを乗り越えて、詳しくなるのだ。

 

うん

 

ばっちり

 

配線も直して、ガリも消えていい感じ~に修理完了!

 

ちょっとした空き時間の楽しみが増えました。

 

ってかエレキギター

配線のちょっとした事とか抵抗で音って変わるのね。

 

さてと

 

最後に

 

昨日のブログは、たくさんコメントを頂きました。(ここのコメント欄以外でもね)

皆さんのコメントで、そうだよな~と思うことや、気が付いた事もあって、ちょっと書かせてもらいます。

 

まずは、やってみろ、話はそれからだ、ってそんな事を書いたと思うんですが、とりあえずやってみないで見たり聞いたりしたことって、まぁ上手く行かないし、出来たとしてもなぜそうなったのか理解出来ないと思うんですよ。まずやってみて、何が上手く行かないのか把握してから質問すると聞かれたほうも答えやすいし、聞いた人も納得できると思うんだよね。

結局それが一番、成長も早いと思う。失敗は最大の先生だよね。引き出しも増えるし。

やる前から悩んで聞いてだと、いつまでたっても成長出来ないと思う。

 

それと、軽い気持ちで聞いたのに、おいらが、全力で答えてるのが良くないのではないかと。

メールとかだとその、気軽さみたいなのって、読み取れないでしょ?

そこまで、求めてない答えを、僕が熱く語っちゃうからダメなのかもね。

 

まぁ、読者の皆さんは知ってると思うけど、適当に軽く表面だけとか、良くわかんないけれど、買ってくれるなら、適当に道具でも勧めておこう見たいな事は、僕はしたくないのでね。

 

こんな言葉も頂きました。

失敗と散財から学びが生まれると。

その通りだと思います。失敗だけじゃなくて散財もね。一見無駄だと思われるかも知れないけれど、その中に何を見つけるかですし、確実に次回はそこにお金を落とさないというのは、成長だし、もしかしたら評判は悪くとも自分には合うものかも知れない物もあるしね。

 

失敗すればするほど、人は成長するのだ。

 

さぁ

 

レッツトライ!

 

 

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

 

五助屋レザーの レザークラフト日記