BASEさんと鼻血ブーな。。。 燃料コックと負圧のライン | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です!

 

シーズンインまでもうすぐだね。

ここ神奈川は、そんなに雪が降るわけでもないから一年中シーズンだと言えば、そうなんだけどね。

寒いじゃん←ヘタレだなぁ(今、降ってる雨で塩カル流れてくれたら、お山に行きたいなぁ。)

ま、何かっていうと先日書いた、燃料コックの負圧のホースの劣化を、細い耐ガソリンのホースが有ったので交換したって話なんだけど、

 

これね。

 

 

この部分を

 

 

ん~なんだかなぁ。。。。。劣化からエア漏れ、二次エア吸っての不調とかコックが開かないでガス欠よりいいんだけど。。。。

かっちょ悪い。

これで様子を見て、悪くならなかったら2番か3番から取って、ここは、メクラしようかね。

久々に、なんのブログだよ?ってなってるねぇw

 

さてと、みなさん終わりましたか?

フリーランスの皆様にはお馴染みですね、

そう

 

確定申告です。

 

 

 

一年に一度しか使わないカードリーダーをPCにつないで、マイナンバーカード挿して

入力入力と

毎月ちゃんとめんどくさいけど真面目に〆てたのが、この日、報われますw

 

 

しかしまぁ。。。。

クソ高いよ税金。

まぢで鼻血ブーだわさ。これで今度の10月から消費税10パーセントじゃろ?

怖いわぁ。税金納めるために働いている気がするもの。

国会空転で一日で3.7億円無駄に消えるとか聞くと、おまえらなぁ!って言いたくなるよね。

ってかこの時期、毎年ぼやいてるよね。

 

 

こんなん買えたなぁなんて思うと悔しいというかなんというか、やるせないわぁ(笑)

毎月のお給料から取られていると気にならない事もないけどダメージは少ないけど、こうしてドカンと来るとねぇ。。。。

e-tax入力終わって次へってボタンをクリックすると、あなたの納税額はいくらって出るじゃない。

残酷にはっきりと(笑)

 

そんな作業をしていると、やって来てくれました、今年も!

 

 

なんといつも利用させて頂いている、カートショップのBASEの中の人が、わざわざ、この小さな工房に来てくれました。

六本木のおしゃれなオフィスから、この革屑だらけな所で申し訳なかったです。

 

なんだかんだと今、BASEには、70万店舗!TV CMもしてるしね。すごいと思います。

そんな中でも、まぁ良い所ににランキングさせていただいています。なので僕が思うこうした方が良いとか、色々と意見を言うのはこの70万店舗の方々へのプラスになることだと思うので、無い頭をフル回転して色々話したつもりですが。。。。。。色々脱線しました。まぁプロの方ですので色々汲み取ってくれたのではと思ってます。

真面目な話をすると、お客さまの分布というか、リピーターさんが多いのは僕の思った所で、分かった人を大切にしたいというのが繁栄されているようで嬉しくも有り。きっちりと統計を取ってない所も管理者側ではわかるので、教えて頂きました。

幅広いユーザーにと言うと、どうしても品質も落とさねばならない事にもなるので、自分で良いと思うバランスは保てているようです。

 

 

鼻血ブーは税金と美女のダブルパンチでしたw

 

この日は。。。。。急ぎのお仕事もあったので、ヘトヘトでございました。

 

さぁ、フロンティアさんのツールは、明日のいつもの時間です!お見逃し無く!

遅れたらごめんよ。

 

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

カートショップ BASE 五助屋ページ

 

 簡単カートからお買い物
五助屋工具店

 

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

五助屋レザーの レザークラフト日記