釣りなんぞを少し | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度! 五助屋レザー です!


今日はね


革ネタ無しです


めっちゃ神経を使うお仕事がひと段落したので







外道というのはかわいそうなこんなのとか





やたら口が堅く針が外れないコイツ
でかいのは良い引きするから楽しいんだけどね
関西ではこれ食べるって言うけどどうなんだろうか
キュウセン君

んで
本命は





゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪なサイズの白ギス
今が旬だよね
砂浜の女王なんていわれてますね。
写真が下手で伝わらないけど綺麗なパールホワイトの身体
てんぷらで食べますよね
このサイズがいかにデカイか分かると思います。




鱗を取って



塩に浸して一夜干し

いいでしょこの革を残した綺麗な身

たまらなく美味いですよ

軽く炙ってね

買ってきてもいいですが(ここらじゃ売ってるの見たこと無い)

さぁ

釣りに行こうww

ルアーフィッシングが好きですがこういうのはやっぱ 餌釣りだねw


これが合うね~
新潟のお酒は、国宝ですw

明日は革ネタ書きます

んじゃ!



See you :D



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



革・革小物 ブログランキングへ   
 


ランキング参加しました!よかったらクリックお願いします!

五助屋レザーHP

五助屋工具店  

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。


五助屋レザー旧ブログはこちら



五助屋レザーの レザークラフト日記  

 

Twitter Facebook そして五助屋レザーFacebookページ もよろしくお願いいたします。

座間市 レイキヒーリングサロン Blue Moon