五助屋レザーの レザークラフト日記 -79ページ目

革の接着って・・・・と蓮の花、真っ黒な憎い奴・・・・

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー
です!


はぁ・・・・・・


といきなりため息から始まる本日のブログです。


何より並んだりすることが嫌いな五助ですが、本日は日曜日。


小僧が学校休みなんで久々に市営のプールに連れ出し親子水泳大会(遠泳が得意だったりします。)

その後、作業に掛かる前に銀ロウやらフラックスやら何でも予備が欲しかったので、普段なら避けている日曜日のホームセンターに行きました・・・・・・そしたら、大渋滞です。


引き返そうにもUターンも出来ず、見事にはまりました。


まぁ目当てのものは買ったんですが、田舎のホームセンター、休日はこんなに混んでるんですね!

もう二度と行くまいと、心に決めました。



さて、これは、スーパー水性ボンドなるもの。なんと刷毛で塗れ!とのこと。


静岡のレザークラフト材料店クラム さんから購入したものです。


試してみたくて・・・・・・これクラムさんのオリジナルなんですかね?

オススメの理由が良く分かりました。





五助屋レザーの レザークラフト日記


で、インプレなんですが、


使える!


使いやすいです!


コバのボンド層も気にならず薄く延ばしてもシッカリ接着力あります。


それと別口で

五助屋レザーの レザークラフト日記


一円銀貨や50銭、旭日と龍をそこそこまとめて仕入れましたよ~


近日、ロードームで燻しを入れて紹介します。


50銭が、結構気に入っちゃいました。


それもこれも、ただいま作成中のウォレットの依頼主様のTepさんのおかげです。


気になると止んないんですよ、私・・・・



五助屋レザーの レザークラフト日記


コレ!沖縄の知花織りというハンドメイドの織物を裏貼りに使用するため罫書きを入れたところです。


この水性の銀ペンも何気ないですが、優れた道具ですよね。

五助屋レザーの レザークラフト日記


セミロングのウォレットは縫い上げ完了、3つのコインケースはこれから縫いです!


でコバの処理と最終オイルアップで完成です!


コインケースの50銭、埋め込み?ました!


細かいディテールは次回紹介いたします!


今回は、完成披露の予定だったんですけどね・・・・・ごめんなさい。


気になる薄め仕上げのウォレット、15ミリを割り12~13ミリくらいに収まりそうです。


最後に・・・・


五助屋レザーの レザークラフト日記

蓮の花です。
五助屋レザーの レザークラフト日記 五助屋レザーの レザークラフト日記

いままで私の中には、あまり無いものだったんですが、好きな方多いんですね。


カービングで入れて欲しいという依頼が何件かございましたので、写真なんぞ撮ってきて、いまスケッチなんぞしております。。。。




お急ぎでなければ、ぜひ!クリックお願いいたします。

 ↓クリック ↓       ↓クリック ↓

に
ほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ     人気ブログランキングへ




ペタしてね         

急がば回れ

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー
です!


HPで利用させていただいているサーバーが、どうやら色々変更があるようで今までのように簡単にUPできなくなりそうです。

ちょいと勉強しときますが・・・・更新が遅れたりしたら、ごめんなさいと先に謝って置きます。

ホームページビルダーなどは対応していないのでちょっと面倒なことになってます。

FTPS?なんだっけそれ?って所からスタートしてます・・・・



それと・・・

アメーバの私のカテゴリーのランキングと


に
ほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ     人気ブログランキングへ


のランキングが、このところ、えらいことになっています。


これも、ひとえに皆様のおかげです。


だって6位とか・・・・・信じられません。


すぐに下がるんですけど一日でもそんなトップページに顔を出すような記事を書いてるつもりはないんですけどね。


ということで精進・精進・・・・・




本日は、出先なのでウォレットの作製はお休みです。


今日は、先日仕入れたものの一部を紹介します。



急がば回れ!

五助屋レザーの レザークラフト日記

コンチョ作製の道具たちです。


3つのお店から3種類4個のサイコロ玉台と20本以上の矢坊主、

耐火煉瓦、バーナー、フラックス 銀ロウ、洗浄液、いぶし液などなど。。。。


いくらネットで調べても皆さん使っている道具が違うし違いも分からないので、


ざっと見て購入できる種類を全部買っちゃいました!


ロードームからハイドーム、コンチョの大きさ、種類、自分の気に入ったものを作りたかったので、結局あれもこれも必要になるだろうと言う思いと、この手の道具の比較記事なんてどこにもなかったんで、えぇ~い!自分でやったれぃ!見たいなところです。


シカゴスクリューとコンチョも仕入れました!

後は、腕を磨かなくてはです。





五助屋レザーの レザークラフト日記


やわらかく、さわり心地はいいけど!強いんです!剣道の防具や昔の武具に使ってたくらいで、強度があります。

そう鹿革、ディアスキン!サドルレザーとあわせたコンビもありだし、メディスンバックや巾着などにも手を伸ばそうかと画策してます。


時間?


そう、その時間がないのですが、何とか・・・・・

五助屋レザーの レザークラフト日記


もういっちょ!


洋書ですが、文字なんぞ読まなくても絵があれば、この手のものは、何とかなりますよね。


ウォレットロープもちょっと変わった奴が出来そうです。

五助屋レザーの レザークラフト日記

どこかのサイトで「プロなら傍らに置いておきたい一品です」の言葉にやられて買っちゃいました。


船に乗る仕事を少しの間ですがしていたのでこの手のものは結構得意で、特別新しい発見はなかったのですが、色々チャレンジしたくなりました。


こんなのみたことねぇ~


ってのを、作りたいですね。


ではでは。


明日は、Tepさんのウォレットです。






お急ぎでなければ、ぜひ!クリックお願いいたします。

 ↓クリック ↓       ↓クリック ↓

に
ほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ     人気ブログランキングへ




ペタしてね         ハンドメイド
ウォレット 五助屋レザー HPです。






My son と お便り

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー です!


表題のMy Sonです。



五助屋レザーの レザークラフト日記


入院したらしばらく、外に出れないし食い物も制限されちゃうので今週末からちょっと温泉旅行なんぞに行かせてもらいます。

その前に、お待ちのお客様の分を少しでも進めようと奮闘していると、手伝う!と・・・・

キーホルダーを縫ってます・・・


ん~My Sonよ・・・・

かえって遅く・・・・言うまい言うまい・・・友達はみな幼稚園に行ってるんだもんなぁ~

かまってあげなきゃと思います。


と、本日は、森様からうれしいお便りです。


嫁や婿に出した奴らです。



五助屋レザーの レザークラフト日記 五助屋レザーの レザークラフト日記


いい感じにエイジングが進んでますね!

ちょうど今進めている坂本様と似たデザイン参考になるのではないでしょうか

つやつやに育っているのを見てうれしくなりました!

次回作も頑張りますよ!



といったものの・・・・

五助屋レザーの レザークラフト日記


肩を痛めてから、手首で上手くフォローしていたのか腱鞘炎です・・・・

もぉ~やになっちゃいますね。

でも・・・

伊豆方面の温泉に出かける予定、

折角だからエギングもやりたいしなぁ~無理かも・・・・


五助屋レザーの レザークラフト日記 五助屋レザーの レザークラフト日記

で本日の作業前に革包丁の研ぎからです。

研ぎあがり後は、1ミリの革が五枚に出来るほど切れます!

ココまで鋭角にすると漉きようで切断用はもう少し鈍角のほうが持ちがいいと思います。






五助屋レザーの レザークラフト日記

一番人気の青海波


五助屋レザーの レザークラフト日記 五助屋レザーの レザークラフト日記






分かりにくいですが、ナイロン糸も菱目打ちの幅により太さを替えています。



今回使用している栃木レザーのイタリアンブラック!

一言で言えば「しっとり」といった感じでしょうか、中々いい感じです。



五助屋レザーの レザークラフト日記


後はこれらを組上げてコンチョを付けて完成です!


コンチョは水曜日に到着予定です。


そのた、コンチョ作製も始めようと思っています。

いろいろ道具を物色しています。


Tepさんの記事にやられちゃいましたね。燻す なつかしの六一〇ハップ !!渋い!


もちろん燻しも出来るようにと、薬品を探しまくりです。


そんなことをしていると、更に時間が足りなくなるとは思っているのが、止められませんでした・・・・




隙間の時間を見つけて進めていきますが、

土曜の午後、水曜の夕方に少し作業が出来ると思います。

本格始動は金曜まで出来無そうです。

みなさん!ご迷惑おかけいたしますが、よろしくです!


最近ちょっとミスが多いです。ご迷惑おかけしております。
シッカリ充電してまいります。

お急ぎでなければ、ぜひ!クリックお願いいたします。


 ↓クリック ↓       ↓クリック ↓

に
ほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ     人気ブログランキングへ




ペタしてね         ハンドメイド
ウォレット 五助屋レザー HPです。









和柄のフルセット完成ぃ~!かっちょいぃぃ~です!

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー です!


今日は!頑張りましたよぉ!


久々に充実したぁ!という一日です。


写真と共に行きます!


盛り沢山!


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


まずは、コバを仕上げてオイルアップ中!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


で残りのパーツを縫い上げます!


ほぼ曲線のこのパーツ!二本目の菱目しか使えないので・・・・大変です。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


で、一本の糸で仕上げたいので長~い糸で縫い上げます。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


で、現物あわせで、ベルトの準備~♪


ここで・・・・



小僧たちがお休みなので、チョィとお出かけ


自分もリフレッシュしたかったので江ノ島へGO!





ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


海は大荒れ、サーファー天国!


今年は、ヒラメのハイシーズン、次男坊の入院もあってぜんぜん釣りをしなかったので、久々の潮風が気持ち良いです!


んで



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


美味そう!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記 ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ヘーイ!と掛け声!


ほんの1時間くらいでしたが存分に楽しんで帰宅!


残りのお仕事を片付けて完成です!


では!



いきなり!


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記



こんな感じにあがりましたよぉ!


細かく見ていきましょう!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記 ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


50銭鳳凰と鳳凰の金襴です。


このバレルスナップ、高級感あります。作りが断然いいですね!オススメ!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ウォレット!




ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記 ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


全体にコバを薄く仕上げました。見た目以上にヘビーな革を使っているので耐久性も良いと思います。

1円銀貨と龍20銭です。これはお客様持込!



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記 ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


シルバーのドロップハンドルこれもお客様の持込です!右の写真は鳳凰のワンポイントインレイ!



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんなところも立体的にこだわって作製しました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


金襴内貼りに、カービングでネームを入れました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記 ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ウォレットホルダーのセンターのコンチョも龍と鳳凰です。


これくらいのセットで全て揃いだとかっこいいですねぇ!迫力があります。


ウォレットが厚くなったときは紐で調整してくださいね!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


これは追加でGショック用のベルトです!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんな感じに仕上げました!


仕事と遊びとリフレッシュも出来て、悪天候ですが良い!一日でした!


相田様お待たせいたしました。


ありがとうございました。


次は、猪鼻様のパイソンショートとカードケースwith小銭入れ、そして長谷川様のマネークリップと続きます!





ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村


ポチッ ポチッっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。


ペタしてね




和柄ウォレトセット!鳳凰の金襴、インレイ、立体仕上げ!

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー です!



雨 雨 降れ 降れ もっと 降れ!


ってヤケクソになってます。


作業日和な訳ですが、やはり憂鬱です。


午前中は、当直明けで会議に参加してきました。


最近、遅れ気味なので頑張らねば!


自分の中で、ノルマがあるのです・・・・


では!


紹介します!
ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


これは!

最近の自分の中での流行です!立体仕上げ!

中にアンコを入れているのでなく厚めの革の端を漉いて癖を付けます。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんな極太レースが入荷!いたしました。何を作ろうか思案中です。


そして、お待たせです!


鳳凰の金襴!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


華やかがありながらも、紺ベースで渋いです!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


本日は、インレイ!部分を全て終わらせました!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


残りのパーツはウォレトホルダーのベース部分と時計のバンド!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ウォレットも、コバの仕上げと金具の取り付けを残すのみ!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


コバは仕上げ前なのでそろっていません。

縫い目から端が一段下がっています。

完成してから掲載すればいいのですが・・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


内貼りにもバッチリ金襴入りました!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


この写真だと、分かりやすいかな?

次回は、一気に仕上げたいところです!




ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村


ポチッ ポチッっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。


ペタしてね



グレージング!革包丁、青紙とオーストラリアから

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー
です!


本日は、昼間の更新です!

姪っ子のお誕生!ということでこれから、お出かけです。

時間ギリギリまで作業をしてから行ってきます。


とその前に・・・

一通のメールをいただきました!

オージーライフと酒と飯。


以前、依頼を受けさせていただいた、T様からブログで紹介していただきました!

赤道を渡っていったウォレット!大事にしていただいているようでうれしいです!


本日は、刃物についてちょっと語っちゃいましょう!


まず、青紙って?


そう、高い革包丁に青紙スーパーだとか青紙2号なんていう表示がありますね、


そいつは、

安来鋼のことで、
日立金属株式会社の安来工場で生産された鋼です。

安来工場のある鳥根県の出雲地方は、昔から玉鋼の産地として有名だったのです。
出雲の玉鋼は、良質で、日本刀を始めとする刃物用の素材として、全国に出荷されていた由緒正しい鋼だったりします。

現在、日立金属株式会社安来工場では、一般の鋼材よりもはるかにシビアーな性能を求められる特殊な鋼材だけを生産しているそーです。


そんでその鋼の中でも青、白、など種類があるのですが、青は・・・・

1号、2号があり、リン、硫黄のパーセントは白紙と同じレベルだが黄、白紙には含まれないクロム、タングステンが配合されている。

これらの成分には鋼の耐摩耗性などを向上させる効果があり「青紙は刃持ちが良い」「よく切れる」という評価の根拠になっている。
日本の高級鉋で最も多く使用され人気が高い。

青紙はタングステンを含む高級鋼で、良質の刃物に使われる。
製品価値としては、白紙モノよりも20~50%高くなるのがふつうである。


こんな代物です。




ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


で、良質な砥石でシッカリ研いであげると、恐ろしく切れます。


もー信じられないくらい!

刃先に波紋があるのが分かるでしょうか?

まるで日本刀ですよね。

研ぎは、木工屋でずいぶんアルバイトをしていたのでそのとき覚えました。


まだ試してない方!ぜひお試しを!


さて!刃物といえば、こんな刃物も・・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ネームを入れています。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


今回の相田さま、ウォレット、ウォレットホルダー、ループホルダー、時計のベルト!のご注文!

ありがとうございます。

一気に切り出しました。

床面の処理、漉き加工も終わりました。


これは、

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


いまいち艶がない部分。

サドルレザーの定義なんていうとまた、難しい話になってしまいますが・・・・

グレージングという艶出しの作業が施してあるのですが、ところどころ、こういう場所があります。

あきらめないで、手作業でクレージングです。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

スポンジでうっすらと水を入れて

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

やわらかくなっているので、傷をつけないよう注意しながら、ガラスで磨いていきます。

乾いていく途中に磨くような感覚です。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ね!

シッカリ艶が出たでしょ?

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ということで、本日、ウォレットはココまで進みました。

次回は、裏貼り、インレイにお客様のこだわりの鳳凰の金襴が登場予定です!





ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村


ポチッ ポチッっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。


ペタしてね







ネジ捻とマネークリップ、作業開始!

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー
です!


風が強いですね!


花粉症にはつらいです。


もう瞼がヒリヒリで、たまりません。。。


本日は、ネジ捻の紹介から行きましょう。


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


右がよく売っている物で左が今回仕入れたもの

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


比べるとなんだか、右のは、無駄に長いというか、なんていうか・・・・


見た目で正確な捻が引けそうでしょ?左の方が。


正確な作業は、力を入れるときは対象の物との距離は、短いほうがいいですね。


先の形を自分好みに削れるのもいいですよ。


確か、ハイグレードネジ捻とか言う名称だった気がします。




ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんなパーツも入荷しました。


御注文のマネークリップの部品ですが、少し余分に仕入れてあります。


コインケースとセットのものなんかいいと思いまして・・・


さて、本題の森様のウォレットです。


本日の作業内容は、


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


もう革漉き機の威力炸裂です!一気に本裁ちから漉きまで済ませました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


今まで出番のなかったこいつの出番がやってきました!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


コンチョの台座です。今回は、ディアスキンのレース止めのウォレットなのです。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


難しいと思っていたベタ漉き・・・すべてを完璧に平行にして・・・・・


あっけなく裏貼り用の革を0.6ミリくらいに漉けちゃいました。


恐るべし・・・・今までの苦労はなんだったのか?

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


床面の処理をして

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


中パーツのコバを磨き上げ

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

裏貼りをいたしました。


本日はココまで!


目がカユイ~!




ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ポッチっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。





ブルームーンとヘリ落とし、青海波。

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー
です!



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんな夕焼けに出会えてなんだかラッキー!!


そして月は・・・・・


残念ながら雲に覆われて見えませんが、家に着くとそこには、


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記



「ブルームーン」については諸説あり、本来、大気中の塵の影響により月が青く見えたことを「ブルームーン」と呼んでいたらしいが、いつの間にか1カ月に2回目に見られる満月を「ブルームーン」と呼ぶようになったらしい。

 大気中の塵の影響で月が青く見えることもあるが、それを見ることは非常に難しいため、「極めてまれなこと」「決してあり得ないこと」といった意味を指して使われ、とても珍しい、めったにないことを表す「once in a blue moon」という言い回しもある。「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えもある。もちろん願い事が叶うとも。



わたし?


そりゃあちゃんと願い事しましたよ。


そんでこの写真・・・



ホントに月が青く見えたので、一枚写真を撮ると、やはり周りに青いリングが・・・


見えますよね?


それでは、最近連続で載せている道具ネタから・・・・


本日は、ヘリ落としです。




ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ポッチっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。





ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


コイツは、RON'Sのヘリ落とし


そりゃあ安いものでもちゃんと刃を付けていれば切れます。


でも、コイツは・・・・・・


かっこいいんだもん!が購入の動機。


で使った感想は、


良質の鋼材を使用しているからか切れ味が良く、均一かつシャープにへり落としができます。

きっと耐久性は他のヘリ落としとは、まったく違うと思います。
年中研ぐことを考えると、値段も納得できるかな?・・・・でもおよそ10倍!ん~微妙・・・


薄い革のヘリを落とすときに本領発揮します。

研ぎ棒付きは、親切ですね。


形に惚れて買ったので自分では納得です。


さて、お待たせいたしました。恵田さまのウォレットが完成いたしました。



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


青海波を裏貼りしました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


コインポケットのボタン隠しをいたしました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


残りは合体!


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

完成です。



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


内側は、細かいピッチで仕上げました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

青海波、個人的にも好きな金襴です。


お次は森様のブラックツートンロングと紐留めのモルガンミドルです。


どちらも、お客様のオーダーなのですが、このデザイン・・・自分用に同じもを作りたくなりました。


次回紹介いたします。


2010年は幸運の兆しとされるブルームーンが2回も起きる、とってもラッキーな年らしいということで、今日は、よく見えそうな場所へ久しぶりのドライブへ行きました。


モウルと丸太。センターモルガン完成

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー です!


寒いですねぇ


まさに花冷えという感じです。


今年は、桜が長く楽しめそうです。


会社の近くの横浜の森林公園は・・・3分咲き位でしょうか、満開まではもう少しですね。



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

自宅の小さな桜は満開です。


本日は、モウル!


BARRY KINGさんちのモウルです。


モウルってなに?


まあトンカチみたいなもんですが、主にカービングをやるのに使いますが・・・・


それだけじゃもったいない!



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


だって・・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


えらい使いやすいです。


菱目を打ったり、何でも使うべし!


このなんともいえないバランスが、初めて使ったときから虜です。


トンカチなんかは、先が重いですがこれは全部重い・・・・でも・・・・・


ん~なんて表現したらいいのか分からないですが、手首だけで正確に叩けるんです。


なんか平らなところがないから、一見やりにくそうですけど、そんなことはないんです。


これも最近登場したニューウエポンです。


グリップの革がお気に入りです。


そんで・・・



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


叩き台。音は静かで重くて安定していて、椅子になって道具掛け。

一台三役です。

罰が当たりそうですが、リサイクルショップに売っていた分厚い将棋盤や囲碁の盤・・・

使えそう。あれって新品買うと高そうですよねぇ

安いのがあったら試したいのですが、作った職人さんが悲しみそうな気がします・・・・

あの碁盤の目って漆を日本刀に乗せて、その日本刀で書いて(乗せて)作っているのを見たことがあります。



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


年始に福袋の家具で付いてきたコイツ・・・・


我が家の家具は、どれもこれも、濃い色で浮いてたんですよ。


嫁にずいぶん前から頼まれていたのを、ようやく

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


オイルステインでザクッと仕上げました。

アンティークや、バリの家具が好きです。。。



レザーの記事は・・・・



これから!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


Kaoruさん!こんな感じに仕上がりましたよ!


在庫処分セールに乗せていなかったのですが、試作で作ったのを覚えてくださっていた、アメンバー&ピグ友さんネーム入れました!オイルアップしてから発送しますね。

アクセサリーケースでございます。


お次は、Mr.I様

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


フラップを・・・立体的にしたくて少しこだわりました。


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


銀桜!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


マチを付けて

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


センターモルガン、桜ウォレット完成です!


ほんの1センチ長さを詰めただけですが、手に持ったときの感じはずいぶん違います。


無理なく万札が入るギリギリサイズです。


カードは2列入らなくなったので縦入れにしました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


札入れマチ2段です。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


この真ん中部分がふっくらにしたくて端を漉いたわけです。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


革漉き機導入の威力ですね。

狙い通りの厚みです。


速くなっているハズなのに・・・・・


遊んでいるのか、余計なことをやりたくなって、結局変らない時間がかかってる気がする・・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


そう、コバの仕上げも、こんな実験をしていろいろ試してます。


これは・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


ステッチングツリーの足で踏むレバー・・・・


家の中で靴をはかない日本人には、痛いです。

そんで、こんなカバーを付けました・・・・



ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ポッチっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。




スッテッチングツリー!革漉き機、ニトフロンテープ

( =゚∀゚)ノ毎度!


ハンドメイドレザークラフトの

五助屋レザー です!



本日は、沖縄から送っていたいた知花織の紹介から!


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


素朴だけど力強い、繊細だけど強いそんな生地ですね。


これを使ってウォレット作ります。


なんだか今からゎくo(。・ω・。)oゎくしています。


さてなんでバタバタしていたかというと、


新しい道具が一気に増えました。


こいつらの場所やセットアップに戸惑ったもので・・・


何回かに分けてこいつらを紹介していきます。


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記

まず、コイツ、使い方は、バッチリ教わってきました。


押さえの位置など気をつければ吟面に筋はつきにくいのですが・・・


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


秘密兵器のニトフロンテープ!


コイツが高いんですよ!


こんなので3000円もします・・・・・だってテープですよ?


まあ、効果を考えれば損はないと思います。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


コイツを押さえに貼って

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


余分を切って使います。


すべりがよくなって、筋は、ほとんど分からなくなります。


お試しあれ!


そんで、この革漉き機の威力というと・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんなことや

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


少し分かりにくい写真ですが・・・・

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


吟面に筋もなく仕上がります。


これを手漉きで・・・・時間がかかりますし、神経も使いますが、きれいにあっという間!


今までの苦労は何だったんだ?


と思いました・・・・


これからの作品に、反映させていきます!


そして、もう一つの新兵器!

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


何でもつるしで使うのが好きでない五助屋ですが・・・


もちろんそのままが良い物もあるのは分かりますが、イケてない・・・・


購入した先でも、もちろんそう思っている様でこんな革を付けてもらいました。



ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


そりゃあセッカチの私ですから、残り一つでまだ、付けてないということでしたが、もって帰ってきて、自分で付けて、ついでに縁に飾りネンなど入れてみました。


コイツもいいあめ色になってくれるでしょう。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


そんでコイツの上の部分は、自由に回るんですよ。


足でワンタッチで縫うものを挟めて、又に挟んで一番いい角度で縫い進めます。


何がいいって安定してるのです。


左右にぶれない安心感は、手縫いのスピードも上がるし、引く強さなどに

神経が使えるので、本当にお勧め!


いままで、お手製のツリーで下に胡坐をかいて座って作業していたのですが、腰にもよさそうです。


ダラス、フォートワースからやってきたコイツお気に入り!


コイツを使ってMr.I様のウォレットを進めています。


ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


こんな感じに縫い上げました。

ハンドメイドウォレット 五助屋レザーの製作日記


カードケースまでしか進みませんでした。

ほかにも、いろいろやってたのですが、今後の作業のスピードとクオリティーのため少々お時間をいただいています・・・・

まったくバタバタと終わってしまった一日でした・・・・




ハンドメイドウォレット 五助屋レザー HPです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ポッチっとクリックよろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。