【PARIS】お宝エルメス、シャネルを探せ?パリのヴィンテージショップ事情 | GOSSIP MADEMOISELLE

GOSSIP MADEMOISELLE

世界のどこかでスパ&カフェに癒される
Romanticな日常

Luxuryなgossip&fashionウォッチングに勤しむ
Dramaticな非日常

2年前のパリ旅行での出来事。

 

市内を移動中、ヴィンテージショップが

数軒並ぶちょっと素敵な通りに遭遇。

 

ちらっと中を覗くと店内には

エルメス、シャネル等高級ブランドアイテム

がごっそり並んでいる。

 

Resource: Pinterest

 

何と言ってもそこはおフランス、

ラグジュアリーメゾンの本家本元。

 

もしかしたら超レア物CHANELの

ヴィンテージバッグとかあるかも?

パリで見つけたヴィンテージなんて

ちょっとお洒落じゃない?

 

ふっとそんな考えが頭をかすめ

気づくと店の扉を押し開けていた。

 

Resource: Pinterest

 

店内は雑然としていて

店自体がヴィンテージですか?

みたいな古びた雰囲気。

 

バッグは定番デザインから

かなり珍しいデザインのものまで

案の定種類は豊富。

 

が、しかし…

ヴィンテージだからしょうがないにしても

使い込んだ感半端なくどれもかなり汚い。

 

Resource: Pinterest

 

大きなシミがついていたり、

持ち手が黒ずんでいたり

革がボロボロになっていたり

金メッキ部分が剥がれていたりと

かなりの劣化ぶり。

 

しかもそんなダメージ品にも関わらず

数十万円とか結構な値段がついている。

 

Resource: Pinterest

 

店頭に出す前にクリーニングするとか

補修するとかしないのか、

中古だから汚くても当たり前!って

感覚なのか。

 

これならあと数十万円足して

新品買った方が絶対良い!

そう思ってしまうレベル。

何店舗か見たけどどこも同様の

クオリティ。

 

Resource: Pinterest

 

それに比べ日本の中古ブランド品販売店。

売られている商品は中古であっても

かなり綺麗にメンテナンスされていて

シミやキズなんてほとんどない。

 

実はマドモアゼル、過去に中古販売店に

CHANELやルイ・ヴィトン、GUCCI等の

衣類や小物を売りに持ち込んだものの

“ほつれがある”“変色が見られる”と言って

引き取るのを断られた事が数回ある。

 

Resource: Pinterest

 

パッと見そんなの分からないレベルだし

1回しか袖通してないのもあったし

“そうは言ってもCHANELよ?

ヴィトンよ?多少ほつれてても

欲しがる人いっぱいいるはずよ?”

なんて思ってしまうけど。

 

先方からしたら

“お客様にお売りできる商品ではない、

たとえ一流ブランド品であっても“って

感覚なのよね、きっと。

 

Resource: Pinterest

 

”中古であっても私達は一流ブランド品を

取り扱っております“と言ったプライド

みたいなものがそこには感じられ

全く以って恐れ入りましたわ。

 

と言う訳パリではヴィンテージでなく

新品を購入するべし、

を悟ったマドモアゼルなのでした。