【もっと知りたい沖縄料理】

 

皆様 こんにちは。

糀料理研究家 Cafe~gorshu~の武輪あゆみです。

 


ま~暑いですね~💦。

夏生まれで夏が大好き👙!暑さに結構強い私でさえ、家の中で汗が流れております。

 

暑さに強い・・・これが曲者です‼️

 

窓を開けて、扇風機があれば過ごせるので、意識的に熱中症に気を付けなければいけません。

意外と体はダメージを受けているかも。

 

 

さてさて、今日はお料理のお話。

 

これは料理家あるあるだと思いますが、テレビドラマなどで出てきた料理を作ってみたくてうずうずするのです。

 

《昨日何食べた?》を観てはシロさんの作る日々の美味しそうな家庭料理を色々アレンジ。

 

《カムカムエブリバディ》を観ては美味しい回転焼きのレシピをググり。

 

今は朝ドラ《ちむどんどん》で沖縄料理に興味深々です✨。

 

 

もう何十年も前、学生時代に一度沖縄に行きましたが、その頃は若くて料理などあまり興味もなかったので、ステーキとかアイスクリームを食べ、海で泳いだ記憶しか残っておりません💦。

 

なんともったいないことをしたことか・・・

 

今だったら沖縄料理を食べて歩き、珍しい美味しいお魚を堪能し、やちむんの里で窯元巡りをして・・・

 

落ち着いたら必ず訪れたと思います🍀。

 

 

という事で、本格沖縄料理を食べた経験はほとんどないのです😅。

 

いつも適当に作りますが、果たしてこれで合っているのか???

 

今 食べてみたいのが、フーチャンプルー。

 

ただ、沖縄の車麩がなかなか売っていないんですよー。

 

普通の車麩で作ろうかと思うのですが、せっかくだから本場の沖縄車麩を手に入れたい。

 

ネットで探したらめちゃくちゃ高い!!! 近くで沖縄物産展やらないかなぁ〜🙏。

 

そんな私が今日は塩糀を使ったなんちゃって人参しりしり のレシピをご紹介しましょう。

 

調味料は塩糀と醬油のみ。

 

塩糀で人参の甘味と旨みを引き出したオリジナルのやみつき人参しりしりをどうぞ!

 

 

 

《塩糀人参しりしり》👏👏👏




 

【材料】(2〜3人分)

 

人参          1本(約200g)

ツナ缶(小70g)    1缶

卵           2個

塩糀          大さじ1

醤油          小さじ1・1/2

ごま油         小さじ1

いりごま        大さじ1

 

【作り方】

 

① 人参は太めの千切りにする(マッチ棒くらい)。

 

② ボウルに①の人参と水気を切ったツナ缶を入れ、塩糀で和えて15分程度置いておく。

 

③ フライパンにごま油を入れて中火にかけ、②の人参とツナを入れてしんなりするまで炒める。

 

④ 醤油を回し入れて混ぜ、溶き卵を加えて全体を混ぜながら炒める。

 

⑤ 最後にいりごまを加えて混ぜて完成。

 

 

人参 甘っ! いくらでも食べられます。


調味料も最小限、出汁もいらない美味しい人参しりしり是非作ってみてください☺️。

 




【糀の事を詳しく知りたい方へ】

糀の基本〜はじめの一歩〜 

という基本講座も開催しております。

(糀についての座学➕塩糀、醤油糀作りWS➕基本のお料理教室)

使い方の基礎知識をお伝え致します。

ご興味のある方は、遠慮なくお問い合わせ下さい。




ネクストフーディスト


お手数ですが、こちらをポチッとしていただけると嬉しいです🍀。👇👇👇







2022年糀お料理教室の日程とメニューを公開しています。

糀のお弁当のご注文も承りますので、ご興味のある方はご連絡下さい。



気になるレッスン、お弁当のご注文がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ、お申し込み下さい。

↓↓↓



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【自分の〇〇〇を知る!健康診断】

 

皆様 こんにちは。

相変わらずのmy パソコンの立ち上がりの遅さにイラッとしているCafe~gorshu~の武輪あゆみです。

 

 

本日のテーマ【健康診断】。

 

行ってきました。2年半ぶりの健康診断。

 

「行こうかな?」と思ったらコロナの波がやってきて・・・の繰り返しでなかなか受診できずでしたが、ようやく。

 

薄々知ってはいたけれど、改めて思い知った自分の〇〇〇。




さて、健康診断受診前日の夜9時からは何も飲食できないとのこと。

 

普段 毎日午後7時頃夕食を食べて、後はあまり何も口にしない私ですが、「食べるな!」と言われたらめっちゃ食べたくなる。

 

「9時までに何か食べな!!」ってなる。

 

飲み物も「飲むな!」と言われたら無性に喉が渇いてくる。

 

なんと卑しい人間なのか!!!

 

 

この検診を予約したのが2か月くらい前。

 

その日から『アカン! ダイエットせな!』という私に『普段の自分を診てもらうのが検診ちゃうん?』と正論を言ってくる夫。

 

『いや!アカンて!!』

 

ちょうどその頃 見た目からしてヤバいと自覚していた頃なので(怖くて体重計に乗れず)、一念発起してダイエット開始。

 

アラフィフをとっくに過ぎた私にはなかなか厳しい日々ではありましたが、何とか許容範囲まで戻すことが出来、無事終了!

 

終わった途端、持ち前の卑しさが顔を出し始めています。ヤバいです💦。

 

 

健康診断終わりの帰り道で、駅前に新しくできたスタバに寄ってコーヒー買おう!って昨日から楽しみにしていたのに・・・


バリウムを飲んだ後は排出されるまでコーヒーやアルコールなどをのんじゃダメと言われ、泣く泣く断念。

 

既にスタバの口になっていた私のこの卑しさはどこにぶつけたらよいのでしょうか。。。


ダメ!と言われ、ダイエットからも解放れると無性に生クリームいっぱいのフラペチーノとか飲みたくなる😅。

 

まぁ こんな感じで今年の健康診断は無事終了。

 

まだもう少し健康でいたいので、来年もちゃんと受けようと思います。

 

 私の知った自分の〇〇〇👉卑しさ




【糀の事を詳しく知りたい方へ】

糀の基本〜はじめの一歩〜 

という基本講座も開催しております。

(糀についての座学➕塩糀、醤油糀作りWS➕基本のお料理教室)

使い方の基礎知識をお伝え致します。

ご興味のある方は、遠慮なくお問い合わせ下さい。




ネクストフーディスト


お手数ですが、こちらをポチッとしていただけると嬉しいです🍀。👇👇👇







2022年糀お料理教室の日程とメニューを公開しています。

糀のお弁当のご注文も承りますので、ご興味のある方はご連絡下さい。



気になるレッスン、お弁当のご注文がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ、お申し込み下さい。

↓↓↓



 

 

【無理をしないサスティナブルな暮らし】

 

皆様 こんにちは。

Cafe~gorshu~の武輪あゆみです。

 

 

早速ですが、今夜のメニューはゴーヤチャンプルー。

 

夫婦そろってゴーヤチャンプルーが大好きなので、夏にはよく食卓にのぼります。(だんだん好みが似てくる😅)

 

そこで今年は庭の家庭菜園にゴーヤの苗を1本植えてみました。ちゃんと実るのかどうかわからなかったので1本だけ。

 

それがもう3個目の収穫😆!




 

あと2本 大きくなりそうなのがスタンバっています。大成功!!

 



猫の額ほどの庭ですが、一角を家庭菜園にして、今年の夏は ゴーヤ、ナス、プチトマト、桃太郎トマト、ピーマン、甘長唐辛子を植えています。




 

毎朝様子を見るのが日課。かわいいのなんのって💕。

 

昨年の夏頃から家庭菜園を始めました。

 

肥料はキッチンから出る生ごみから作った堆肥を使用。

 

元々は生ゴミを減らしたくてコンポストを導入しました。


それがコチラ。LFCコンポスト。




もう2年以上使ってるかな☺️。

 

コンパクトで、臭いもせず、手軽で、オシャレ。

 

この堆肥を庭の土に混ぜ込むことにより、石だらけでカッサカサだった土も 最近はちょっと掘るとミミズが出てくるくらい良い土になってきました。

 

生ごみで野菜を育てて美味しくいただく。

ある意味贅沢なお話です。

 

 

 

生ごみは減ってきた我が家ですが、どうにも減らないのがプラスチックごみ。 

多い!!!

 

これを何とかしたいのですよ💦。

 

スーパーでは何を買ってもトレーやプラスチック容器に入っているし😥。

 

私の子供の頃には、近所に市場があり、お買い物かごをもって母についていくのが楽しかった。

 

肉屋さん、魚屋さん、八百屋さん、味噌屋さん、豆腐屋さん、うどん屋さん(うどん玉を売っている店)、金物屋さん、手芸屋さんとかもあったな。

 

それぞれのお店では防水紙や新聞紙などで包んでくれていた。

 

ごみとは関係ないけど、ゴムを付けたザルに釣銭の小銭が入っていて、お店のおばちゃんがザルもってビヨーンてのばしておつり渡してくれたのを懐かしく思い出す。

(歳ばれる!知ってる人いる?😅)

 

今の時代、近くにそんな市場があったら絶対に行くのにな。

 

サスティナブルな暮らし。

ガチガチになり過ぎると生きづらい。


無理をせず続けられるくらいの緩さで 出来る事を少しずつ。






【糀の事を詳しく知りたい方へ】

糀の基本〜はじめの一歩〜 

という基本講座も開催しております。

(糀についての座学➕塩糀、醤油糀作りWS➕基本のお料理教室)

使い方の基礎知識をお伝え致します。

ご興味のある方は、遠慮なくお問い合わせ下さい。




ネクストフーディスト


お手数ですが、こちらをポチッとしていただけると嬉しいです🍀。👇👇👇







2022年糀お料理教室の日程とメニューを公開しています。

糀のお弁当のご注文も承りますので、ご興味のある方はご連絡下さい。



気になるレッスン、お弁当のご注文がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ、お申し込み下さい。

↓↓↓