今日は忙しいうえにスマホを家に忘れてしまって・・・。でとにかくブログをアップ。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

ニヤリ 今、この時間に仕事が終わりました。

 ああ、ドタバタと忙しかった。

 それに、スマホを家に忘れてきたので、ちょっとしたメールの確認も思うままにできない状態。

 事務所の仕事用のパソコンを使いながら、その横に古いノートパソコンを置いて(windows8.1です!)、それにLANケーブル差し込んで・・・、メールを時々確認しながらの仕事。

 こうやってみると、購入2年になるスマホ(その前はガラケー)、ないとけっこう不便です。

 奥の手は、ipod_touch(これはメモ帳代わりにいつも使うから忘れません)で無線LANを使うってのもありますが、そこまではしないで済みました。

 

チュー スマホ、SNSはやらないけ私、基本はメールの確認とブログの確認しかしてないけど、けっこう依存度が上がってるのかな?それとSNSでないSMSオンリーの知人から時たま入る連絡もあるか?これはガラケーを引き継いでいるスマホだけに入るので、帰宅してから確認です。

 

ウインク さてと、コーヒーでも飲んでから帰ろうかな?

 

☆写真は昨日の通勤散歩で写した歌舞伎町の「トーヨコ」あたりと、歌舞伎町弁天とUFOキャッチャー専門店。客引きやら、不良やらの取り締まりが酷く厳しい今の歌舞伎町(パトカーうようよいます)。トーヨコとか弁天さん周りとかがやけに大人しくて、写真を撮るのも楽です。弁天辺りなんて。普段は「大丈夫かな?」って思うヒトたちが群れていたり、寝そべっていたりしてましたけど。いまはこんな状態です。

 

↓「歌舞伎町弁天」については、ここに少し詳しく書いてあります。

 

 

↓去年の今日のブログです。万延元年のフットボールを再読とか。今年は5月頃に読むかもしれません。

 
※明日(3月15日 金曜日)はブログを休みます。