『くるみ』好きな私が以前購入した
『六花亭』の『マルセイバターケーキ 〜くるみ〜』

ちなみに
過去に書いた記事はコチラチョコカップケーキ
⬇️


『六花亭』といえは
『バターサンド』が有名ですよね。

昨年5月、
会社の同僚から北海道のお土産をいただいた際に
『バターケーキ』の存在を初めて知り
しかも 
大好きな『くるみ』のフレーバーがあるって事も。


その後、
今年の春に『北海道物産展』が開催され
『バターケーキ』の『くるみ』を購入したくても
✨完売✨で購入出来ず…でして😵

物産展、しかも 北海道となると
競争率が高いので 諦めていたら…

なんと!? 後日
しれっと近所のスーパーにて販売されているじゃありませんか。

めっちゃ驚きつつも 
しっかり3セット購入しまして〜笑
しかも、物産展とは違って
並ばずスムーズに ごく普通に購入できたというね笑い泣き
そんな出来事がありました。







そして、先日。


近所のスーパーへ行ったら

またまた『六花亭』の『バターケーキ』が販売されているじゃありませんか!!


今回もね、

特に『北海道フェア』みたいな事が開催されていたわけでもないのよ〜🤭

ホントに さりげなくというか 

普通に置いてあるんです。笑








もともと『バターケーキ』は

『普通』と『くるみ』の2種類あって、

『くるみ』の方は包装紙が茶色系なんです。


でも、

今回は包装紙の色が『黄色』ですし

プライスカードにも『くるみ』とは書かれていなかったため

『なんだ。くるみ じゃないのか…』とスルーしようとしましたが

なんだか少し気になったので包装紙の裏面をみたら

な、なんと!

原材料名の欄に『くるみ』という文字がアセアセ



もともと『普通』のタイプを食べた事がないので

詳しいことは分かりませんが、

どちらも『くるみ』が入っているけれど

『普通』には少量のみ

『くるみ』にはメインぽく大量に という感じで

入っている量が違うのかな⁉︎ なんて勝手に解釈をしまして〜🤭


ま、量はさておき『くるみ』が入っているなら

せっかくなので購入しよっルンルンっと

1セットのみ購入してみる事にしました。






でね、

自宅に戻ってから調べてみたら…

な、なんと!!


もともと2種類あったのが、

『くるみ』入りのみの1種類のみ

になったそうです! 爆笑爆笑爆笑


もう1種類しかないから

あえて『くるみ』の明記はしなくなったのねルンルン




こんな感じの〜

明るいイエローカラーになりましたハート




BOXのデザインは 



今までと同じです。





BOXを開けると〜

パッケージが

なんと鮮やかなイエローだこと飛び出すハート飛び出すハート

(イエロー好きなもので笑





でも

パッケージの側面には

しっかり『くるみ』と明記されてる笑い泣き


※パッケージから取り出した写真は

 過去の記事を参照にして下さいねドーナツ





今回も

不意打ちで発見し 購入しましたが、

やっぱりコレ美味しいのよねーラブ


翌日 追加で購入しようと思ったら…

残念ながら もう完売してしまったようで

置いてなかったです泣


次回また 不意打ちで見つけたら…

大量買いしようと思いますグラサン






バイバイ爆笑飛び出すハート