前回の続きとなりますが、
5/4(土)に
普段通っている銭湯♨️の常連Nさんと一緒に
『なばなの里』へ行ったあとランチに行きました照れ




ランチの場所は
常連Nさんがリクエストしたお店で、
そのお店は『なばなの里』から車で10分以内の場所にありました。
ちょっと変わったメニューのあるお店でねー🤭

本来なら写真を撮って記事に載せるところなのですが…
前回の記事にも書いたとおり
軽い熱中症のような状態になっていたため、
とてもそんな気になれず 写真は撮れませんでした泣

ちょっと変わったメニューだったけど、
食べてみたら とっても美味しくてねー爆笑爆笑爆笑

写真や詳細などについては
また次回行った際に記事を書こうと思います花

ちなみに
ランチを食べたら…体調が復活しました笑
(大根おろし+蕎麦が効いたのかな?)






ランチの後は
地元へ戻りまして〜、
Nさんと一緒に コチラを購入しに行きましたハート



『tagna(ターニャ)



『tagna(ターニャ)』は

地元の小さなお菓子屋さん(洋菓子屋さん)で

タルトをメインにケーキや焼菓子を販売されていますカップケーキ




過去に2度食べた事があるのですが、

いずれも『いただいた物』でして〜


地元なのに

自分で購入しに行くのは、

実は今回が初めてなのです🤭笑






今回は

まだ食べた事のないコチラを購入してみましたルンルン









ストロベリータルト


甘酸っぱい苺と

ホワイトチョコレートクリーム、苺ソースのバランスが良くて

とっても美味しかったですよ爆笑飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート





ターニャのシュークリーム


2種類のクリームが

たっぷり入ったシュークリームです。


優しいクリームなので

『ストロベリータルト』を食べた後なのに

ペロリと食べれちゃった笑






地元とはいえ

平日でも結構早い時間に完売になってしまいます。


美味しかったですし

気になる焼菓子もあったので、

また土日を狙って購入しに行きたいと思いますハート


購入したら、

また記事に書きますね照れ





『tagna(ターニャ)』について

過去に書いた記事はコチラスイーツ

⬇️





バイバイ爆笑飛び出すハート