9月上旬の事ですが、
近所のスーパーか、ドラッグストアか、コンビニだったか…
もはや 何処で購入したのか忘れちゃったけど笑い泣き

気になったものがあったので
購入してみましたルンルン





それはコチラ!!

『Calbee(カルビー)

✨発売50周年 記念商品✨

感謝のほたてしお味

※期間限定(9/1〜10月中旬)



『Calbee(カルビー)』って、

発売されてから今年で50年を迎えたそうですびっくり



半世紀の感謝を込め

カルビーファン10,000人の大投票で選ばれた味を

商品化したのが この『感謝のほたてしお』味なんだとか。



『帆立』自体、大好きですし

カルビーファン10,000人の大投票で選ばれた 

となれば、そりゃ 気になる笑








パッケージを開けると〜


こんな感じ。


って、

見た目は 通常のものと変わりませんが

一応 載せておきます笑





帆立の味わいはするけれど、

思ったより帆立感がちょっと薄くて

物足りなかったな…。





以前に食べたコチラ


『Calbee +(カルビープラス)』の『釜揚げチップスほたて醤油味』の方が 断然美味しい。






あぁ、

『釜揚げチップスほたて醤油味』が食べたくなってきた爆笑笑い


身近で誰か北海道へ行く人、

居ないかな〜音符

と思う 今日この頃なのでした笑



バイバイ爆笑飛び出すハート






9/9(火)の事ですが、
会社帰りに『GODIVA(ゴディバ)』へ行きまして〜

コチラをリピしに行きました爆笑笑い



『GODIVA(ゴディバ)


ショコリキサー

ダークチョコレート オランジェ

※期間限定



少し前の記事にも書きましたが

8/30(土)に初めて飲んだんですけどね、

とっても美味しかったので リピしたかったのよ〜ルンルン





9/12(金)から✨新商品✨の

『マロン クラッシック ショコリキサー』が販売開始される事を知ったため、

もしかしたら『オランジェ』が販売終了になるかも…と思い 急いでリピをしに行ったの。




急いで行ったけど

『オランジェ』は9/22(月)現在も

まだ販売されています笑


ただ、

いつ販売終了になるのか!?が分からないため

早めに行っておいて良かったです◎






次回は

『マロン クラッシック ショコリキサー』を飲みに行こうと思うのですが…

もしもまだ『オランジェ』が販売されていたら

食べ納めとして再びリピするかも!? 笑い泣き笑い泣き笑い泣き








ちなみに

今回 イートインしたんですけどね、

『オランジェ』を飲んでいる時に

前回一緒に行った幼なじみにリピしてる旨をLINEしたら…

なんと❣️ 

幼なじみも名駅(名古屋駅)にいた笑い泣き笑い泣き笑い泣き



この日 実は、

私は『GODIVA(ゴディバ)』へ行く前に

ジェイアール名古屋タカシマヤのB1へ寄っているのですが…

どうやら幼なじみも同じ様な時間帯に行っていたらしい。笑笑い


LINEした時 

幼なじみは帰宅するつもりで 

もう既にJRのホームに入っちゃったので 

残念ながらタッチの差で合流は出来ず泣


次回は『GODIVA(ゴディバ)』へ行く前に

連絡してみようと思います照れ

(そう何度もタイミングが合うとは思えないけど、

 もしかして…って事もあるしね笑






『GODIVA(ゴディバ)』について

過去に書いた記事はコチラチョコ

⬇️






KAGOMEの野菜生活は
もう何年も前から 日課のように飲んでおり、

今年の3月あたりからはスムージー系を良く飲んでいます照れ





9/8(月)にドラッグストアへ行ったら

初めて見たフレーバーがあったため

購入してみましたルンルン


それが、コチラ!!


KAGOME 野菜生活

Smoothie

アサイー & バナナmix

※季節限定



調べてみたら…

9/9(火)に✨新発売✨のフレーバーでした!

(前日に棚に置いてあったけど笑い泣き




昨日の記事に書いた

『ベリー&ザクロ 〜アサイーBlend〜』よりも

酸味は少ないので飲みやすく、

バナナのほんのりとした甘さも感じる事ができ

とっても美味しかったです♥️





✨季節限定✨ですしね、

暫くコチラを堪能しようと思います爆笑笑い






KAGOME 野菜生活』について

過去に書いた記事はコチラ🍊
⬇️



バイバイ爆笑飛び出すハート