”わたしはだまされない”2 | ちびごりらの平凡な日常

ちびごりらの平凡な日常

保育園で保育士をしていましたが、体調を崩して退職しました。
母の介護、自分の障害、好きな音楽のことなどを書いています。

また届きました。

架空請求ハガキ。

一ヶ月に2回も届くなんて、びっくりです。

 

今度のは、「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」

あまりにも、嘘くさすぎる爆  笑

 

「貴方の未納されました総合消費料金について、契約会社及び、運営会社から、訴訟申し入れされた・・・」と書かれています。

 

総合消費料金って?

契約会社って、どこの会社?

運営会社?

突っ込みどころ満載爆  笑

 

今回は、念のため、最寄りの警察署に連絡しました。

すると、ハガキに書かれている内容や問い合わせ先の電話番号を聞かれました。

その結果、わたしの住んでいる地域に、多く届いているハガキと同じだとわかりました。

 

さらに、消印について聞かれ「○○」と伝えると、「へぇ、最近○○は、なかったんだけど」

「今は△△や××が多いんだけど、○○かあ、これはいいや。」

はてなマークはてなマークはてなマーク

何がいいのかわからないけど、お役に立ったのなら幸いです。

 

しかし、月に2回も架空請求ハガキが届くなんて・・・

そういうお年頃になったということ?

電話はまだかかってこないけど、気をつけなくちゃ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村