今年の目標 その2 | ちびごりらの平凡な日常

ちびごりらの平凡な日常

保育園で保育士をしていましたが、体調を崩して退職しました。
母の介護、自分の障害、好きな音楽のことなどを書いています。

あなたの平成ラストにやり残したことは?


みんなの回答を見る右矢印

 

今年の目標は、復職することと音訳ボランティアの勉強をすること。

 

復職に向けての第一歩は、決まった時間に家を出ること。

主治医と相談して決めました。

今は週に2回ぐらい、2時に家を出るようにしています。

行き先は、ジムか図書館。

普通の人には何でもないことでしょうが、これが意外と難しい。

決まった時間に家を出るためには、身支度などの準備にかかる時間を考えて、行動しなければなりません。

なのに、思ったように身体がスイスイと動いてくれないんです。

働いていたときは、毎朝8時に家を出ることができていたのになあ。

気持ちが不安定な日には、出かけても、すぐに帰ってきちゃったこともありました。

うまくいかないときに落ち込みすぎないように、淡々としていようと言い聞かせています。

 

音訳ボランティアの勉強は、ちょっと頑張り過ぎちゃったみたい。

疲れてしまい、復職計画に支障が出てしまいました。

なので、頑張りすぎないように、家での勉強時間を短くしました。

 

気負わずに、取り組んでいこうと思います。

 


にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村