まったりゲーマー今日も行く(故) -19ページ目

まったりゲーマー今日も行く(故)

現在更新を停止しております

本日から学校が始まりました。ついでに課題テストもありました。軒並みボロボロですがビジネスが特に・・・

さて、現在プレイ中のゲームをまとめたいと思います。


コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2/スクウェア・エニックス
¥7,980
Amazon.co.jp
絶賛殲滅(され)中。
誘われたときはマルチプレイをしつつ、普段はキャンペーンモードを進めています。
マルチプレイで経験値を稼ぎたいからキャンペーンモードをクリアしたら、野良に突撃したいという気持ちも・・・
でも、そうしたら実績が解除できなくなってしまうから悩みますね(;^_^A

東方非想天則

たまーに対戦しています。ちなみにメインキャラは魔理沙です。魔砲です。
なんとか『実りやすいマスタースパーク』を使いこなせるようにがんばっています(笑)

スーパーロボット大戦W(特典無し)/バンプレスト
¥6,090
Amazon.co.jp
第23話くらいまで進めました。
主に使ってるユニットは、マジンカイザーとかマジンカイザーとかマジンカイザーとか(以下省略)
だって強すぎるんですもん。
あとはテッカマンブレードとかウイングガンダムゼロとかスターガオガイガーとか使ってますね。

フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] PlayStation 2 the Best/角川書店
¥2,940
Amazon.co.jp
セイバールートクリア。現在は凛ルートに突入して間もないところです。
とてもおもしろいんですが、ノベルゲームなので時間を取ってしまうところが難点。

ファイアーエムブレム外伝/任天堂
¥6,932
Amazon.co.jp
ティアリングサーガが終了したのでこちらもぼちぼち再開することに。
ちょっとしか進んでないので、仲間はアムルとルカと村人ズだけです。
村人ズが頼りないので(特にクリフ)アムルを特攻させて敵を殲滅しています。
それにしてもこのゲーム・・・弓が強すぎやしませんか?(;^_^A射程1~6っておかしすぎる(笑)
そしてまだこちらには弓が使えるユニットがいない現実。早く仲間にならないかなぁ。
こんばんは、ぐーずぃらです。
実は明日提出の課題も少し残ってたりするのですが、なんとかなる・・・でしょう(;^_^A

PCでこのブログを観ている方は気付いているでしょうが、ヘッダー画像を変えました。
2ヶ月ぶりになるんですかね、これを変えるのは。

携帯からの方は分からないと思うので、画像を
まったりゲーマー今日も行く

こんな感じになっています。ヘッダーに使った画像は
まったりゲーマー今日も行く
これです。
エレブ大陸のペガサスナイト達を並べたやっつけ仕事になっています(笑)
しかし、ユーノさん封印長女)だけはサイズの関係で外すことになってしまいました(ノ_-。)ユーノさんごめんなさい。
・・・というか絵ごとのキャラのサイズが違いすぎて身長差がおかしなことになってます。
シャニーとファリナがでかすぎて、フロリーナが小さすぎる(・_・;)

ちなみに左から、
シャニー 封印三女)、ティト封印次女)、フロリーナ烈火三女)、ファリナ烈火次女)、フィオーラ烈火長女)です。

こうして並べてみると烈火から封印までの20年で、イリア傭兵騎士団の制服が変わってますね。
ファリナは肩当て胸当てがフロリーナやフィオーラと違いますから思いっきり違反ですね(笑)
フロリーナは見習いでフィオーラは隊長だけど、制服による違いはないのかな??

と、こんなことを思っちゃいました(;^_^A


ちなみに今年はFE20周年の年です。去年は新作がなかったし、今年はなにかくるかな?いや、来て下さいm(_ _)m
こんにちは、ぐーずぃらです。
昨日、一昨日とブログの更新をサボってしまいましたが、決して360ばかりやっていたわけではありません(笑)

・・・はい、課題です。
時間と気力的に今回も解答を見ながらやっています(;^_^A

これは毎年のパターンですね・・・いつもやろうと思っているんですがやはり手がつきません(笑)


360の方ですが、本体と一緒に購入した
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2/スクウェア・エニックス
¥7,980
Amazon.co.jp
で楽しんでますo(^▽^)o
昨日、XboxLIVEでオンラインをしたら4時間ぐらいやっちゃいました(笑)
キャンペーンモードもやっていますが、マルチに比べるとプレイ時間が少ないです。
やっぱりネットに繋ぐと楽しさが倍になりますね。
っていうか360はネットに繋がないと面白さの1割も引き出してないかも・・・(笑)
一緒に遊んでくださった、ものくろさん炎聖華さんkentworldさんグッサンさん  ありがとうございましたm(_ _)m

LIVEに繋いでデモプレイとかもダウンロードしてきたので、機会があればそれらの感想でも書こうと思います。
こんばんは、ぐーずぃらです。
今日は久々に高い買い物をしてしまいました(笑)
















本日の購入物の紹介





まったりゲーマー今日も行く
・Xbox360 エリート バリューパック(『ロストプラネット コロニーズ』、『エースコンバット6』同梱)

・コールオブデューティー モダンウォーフェア2

・HDMI端子


計 36,000円くらい?
収入印紙の実物なんて初めて見たかも・・・

ついにXbox360を購入しましたー!

本日、コ○マにて360エリートのバリューパックが26,800円で売られていたそうなので、
私もコ○マに行ったのですが、どうやら岡山県内のコ○マではゲームを取り扱っていなかったようです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ちなみにゲーム取扱店は広島や山口、島根だったようで・・・
「じゃあ、あんなチラシを配るな!中国地方全体なんて範囲が広すぎるんじゃ!!」
と、言いたくなりましたね(笑)
ま、小さく書かれてた「ゲーム取扱店」っていうのがなかったのを見てなかった私が悪いんですけどね(;^_^A
ちなみに当初はソフトを買う予定はなかったのですが、店を巡っていた時に炎聖華さん とメールをしていて、
炎聖華さんがCODMW2を購入すると言ったので、私も同じのを買うことにしました(笑)
360といったらFPSですからね。酔わないことを祈ろう・・・


新ハードが入ったので配置変更


まったりゲーマー今日も行く

こんな感じになりました。PS2のところがちょっと狭いかな?



それでは、ディスクを入れて・・・





まったりゲーマー今日も行く
借りてきた『うたわれるもの』(5巻~8巻)を観ることにします(笑)

それとLANケーブルですが、付属のやつは太くてあまり長くないので、家に長いのが余ってないか探しています。
もしなかったらamazonで頼もうと思います。
カテゴリ5e単線LANケーブル ホワイト 20m LKB5T-20W/サンワサプライ
¥2,310
Amazon.co.jp
表示では2,310円ですが、実際は1,000円以内だからこれは結構安価かな?
20mもあれば十分・・・だよね?


せっかく360を買ったからラストレムナントも買おうかなぁ。
サガスタッフが作ったらしいですし、気になっていたんですよね(;^_^A
ただ・・・クリアはできないと思います(笑)
みなさん、改めてあけましておめでとうございます!
今日の昼前に無事に父の実家から帰宅しました。そして今は早くもPCの前です(笑)

さて今月の購入物ですが、


魔法戦記リリカルなのはForce (1)/緋賀 ゆかり
¥588
Amazon.co.jp

魔法少女リリカルなのはViVid (1)/藤真 拓哉
¥588
Amazon.co.jp

魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-(通常.../ナムコ
¥5,229
Amazon.co.jp
になります。
最近気付いたことなのですが、なのはForceって、「魔法少女」じゃなくて、「魔法戦記」だったんですね(笑)
ま、なのはさんは25歳みたいだし少なくとも『少女』と呼べる年ではn(以下省略)
なのはvividはグラスさん のところで色々みてるので楽しみにしてます(笑)
なのポも何だかんだで少し期待してたり。いや、不安のが多いですけどキャラゲですからね(;^_^A

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

正月ということで学生である私にはちょっとした臨時収入がありました(笑)
まぁ、それでですね・・・


そろそろHD機の購入も検討しようかなぁと思っているんですよね。
HD機といったら買うとしたら、
Xbox 360 エリート(120GB) バリューパック(「エースコンバット6 解放への戦火」.../マイクロソフト
¥29,800
Amazon.co.jp


PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)/ソニー・コンピュータエンタテインメント
¥29,980
Amazon.co.jp
なわけですが、
360を購入するとしたら
Xbox 360(60GB:HDMI端子搭載)/マイクロソフト
¥24,800
Amazon.co.jp

こちらの選択肢も出てきました。D端子HDAVケーブルが付属されているみたいなんで、
バリューパックのソフト(エースコンバットとロストプラネット)に魅力を感じなかったらこっちの方が・・・
容量はエリートに比べると少ないですが、5000円くらい安いので欲しいソフトを購入する余裕ができるといった感じ。

・・・と昼前にkentworldさん とスカイプで相談したらこのような案が出てきました。

でも、ちょっと前に気付いたのですが、
私のTVのD端子はWiiが使っているのでどちらにせよHDMI端子を買う必要がありました(;^_^A

「高画質とか売りにしてるんならHDMI端子を同梱してくれよ!」
という子供じみた意見が心のどこかにありますが我慢がまん。

360とPS3のどちらかを買うかですが、
それぞれの長所をあげるとすれば(あくまでも私の見方です。とんでもなく偏見が混じってるかもしれません)

360
ネットワークコンテンツが充実してる

PS3
安価なブルーレイプレイヤーとしても使用できる

みたいな感じ。どちらも魅力的です。

360で思ったことが無線を内蔵してないこと
オプションを取り付けることによって対応することは可能らしいですが、そのオプションがなかなかの価格。
テレビからモデムはそう距離はありませんが、付属の有線で届くかどうかが心配です。
ま、そうなれば買えばいい話なんですが結局は余計な出費になります。え、ケチケチしすぎですか?(・・;)
360は有料でこそありますがネットワークが充実しているので絶対ネットを繋げる必要はありますね。

PS3で気になることは特にないかなぁ。
しいていうならば、
・PS3コントローラのL2とR2(未だに気に入らない)
・PS2未対応なこと
ですね。
PS3コントローラについてはもはや慣れの問題なので、買ってしまえばどうってことないのですが、
PS2が未対応なのが購入を迷わせている原因にもなってます。
今後さすがになんらかの対応がありそうなのでね・・・今の調子だとない可能性も十分ありますが(笑)
できるだけ一つにまとめたいですからね(;^_^Aこれは結構重要です。


最大の決め手となるのがソフトですが、どちらも魅力的です。
ただ360はZ指定タイトルも多いので、買えないタイトルも少々あります(^▽^;)
それでも欲しいと思うタイトルはあります。
PS3も負け時と魅力的なソフトが多いです。独占ではアンチャーテッド辺りですかね?



さて、雑記で済ませるはずの記事がいつの間にか考察記事になってました(笑)
こんだけ考えて結局買わない、という可能性もあるかもしれません∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

それと、ご相談に乗ってくださったkentworldさんありがとうございますm(_ _)m