笑えばきっと福も来る

笑えばきっと福も来る

トホホなぐうまま(母)と
ネコのわた子さんの
ゆるゆるのんびりな日常です。

なんとかなると思いつつ、なんとかして生きてます。
今日も1日のびのびと。

ぐうままです。
いらっしゃいませ。
このブログに実のある話は1つもありません。
ゆるゆるのんびりおつきあいください。

ワタシが好きで書いているだけので、コメント、メッセージなどはいりません。読者になりたい方はご自由に。
ただ、シェアだけはご遠慮願います。ご協力お願いします。

入荷リクエストをし続けて、待って待って待ち続けた商品が変えました

 

ワークマンの

耐久撥水ジョイントシェルター

待ったよお~~~~悲しい

風の穏やかな休みの日、庭で初張りいたしました。

 

左から、ペグ、ポール フライシート、インナーテントです。

総重量10kg。正直重いけど、持ち手があるから米袋より楽泣き笑い

 

YouTube先生で設営動画をしこたま見倒してたのでイメトレは完璧でしたが、まあ、現実は若干モタモタしましたw

 

ロープがすでにくっついてるのがありがたい

もたもたしながらもなんとか形にしました。

これを車に寄せます。

今回は後ろにくっつけます。

こんな感じ。

車のルーフのあたりの隙間は気になりますけど、バックドアを開けると車からの延長スペースが広がった気がして、すごい秘密基地感がでます。

 

ロープを伸ばすスペースが少なかったのですが、とりあえずペグダウンをしようと外に出たら現場監督がいました。

すいません、今日はそこで待機してくださいませ。

ついでにですが、後ろから見るとこんな感じ。

程よい日影と個室感。いいじゃん。

適当に椅子などを置いてみました。

ええやんええやん。

ひとり用ということではありますが、デイキャンプなら大人2人でのんびりできる感じ。

焚き火は当然シェルターの外でしかできません。

車の中がスス臭くなるのが嫌なので、そもそもキャンプの時に焚き火はする気なしw。

あくまで自宅避難、防災がメインになるのでね。

 

先に買ったものは別目的がありますので、夏に活躍してくれると思います。

 

監督、ひなたぼっこに切り替えたようです。

すいませんねw

 

てなわけでセセリ焼きました。

近所の目線も気にならず匂いを振りまくワタシ。

 

車内に寝転んでみました。

ダイソーのフックを使ってネットをひっかけ、いろいろなものをかけられるようにしてみました。Bluetoothスピーカーでファレル・ウィリアムスを聴きながらゴロゴロ。

 

気持ち良すぎて、これで枕置いたら10秒で寝れる!なんて思いつつグダグダ。

 

よきお休みでした。

 

片付けの動画がなくイメトレできなかったので、大汗かきながらなんとか片づけました。

 

 

いい感じの日曜日にまたひとり焼肉しようと決めました。

 

ワタシが(自分のために)考えている防災キャンプの基本は車中泊です。

でもね、夏に車の中で寝るのってきついよね。

 

いずれカーサイドテント的なものは購入しようと思っているのですが、揃えられるものは少しずつ揃えていこうと考えておりました。

足元のコケ問題で地べたにマットを敷いて寝ようなんて策は一切なく、「コット」これ一択で考えています。

ワークマンの難燃2wayコットがいいなと思っていましたが、オンラインストアで販売が始まるとまあ即売り切れる。

まじで秒で売り切れる勢いです。

 

あきらめて、安いわりにクチコミ評価の高いコットを買うことにしました。

あなたどこのメーカーさん⁉笑い泣き

家の中で組み立ててみましたが、なにせ180cmはあろうかという長さになりますし、布地の張りがすごくて、太鼓みたいに「ばいんばいん」って音がします泣き笑い

 

はい、広げてみたから即撤収。

 

広げた時の大きさにビビっていた検品主任がやってきました。

ビビリ主任です泣き笑い

 

このコットで寝る日はいつ来るんだろう。

いずれお試しキャンプしないとね。

我が家にはジンギスカンバケツなるものがあります。

ブリキのバケツに穴が開いていて、ジンギスカン鍋を乗せ、固形燃料缶を使ってジンギスカンをするためのバケツです。

水は一切溜まりませんw

 

これまでのワタシはアウトドアなんてこれっぽっちも興味がなかったので、夏になると、そのバケツに蚊取り線香を置いて玄関先に置くという使い方をしていました。

お盆の時には迎え火・送り火をするための焚き火台としても活躍していました。

 

が、正直、迎え火に使うときは蚊取り線香置けないやん問題が発生していたんです。たった数本の松の木を燃やすだけなのに…。

 

てことで、またさまよい歩いていたAmazonで出会いました。

在庫処分の文字がキラキラ輝いてました。

 

検品主任と並ぶとこれくらい。

 

専用ポーチから出したら 

薄!

 

パーツはこれだけ。

キャンプギアを紹介しているFUKUさんのチャンネルにあった使用動画を見ていたので組み立てはすぐできちゃいました。

 

15cm定規も置いてみましたが、なんかいい感じ。

これでお盆も安心です。

 

検品はもうどうでもいいようです。

電線にとまった鳥の方が良いそうです。

 

 

以前、色味に一目ぼれして買ったLOGOSのローテーブル。

力の入り具合で足が倒れやすいのは欠点ですが、とにかくかわいいのがいい。

はい、かわいい。

はい、合格。

 

そしてまた合格したものと出会いました。

TOFFYさんのランタン加湿器。

車の中って意外に乾燥するんで、なんかい良いのないかなと思っていたところ、チャンネル登録している「野外のもりこ」さんが使っていたのにこれまた一目ぼれ。

 

USBのtype-Cで充電です。

てことで、検品のお時間ですよ。

 

お疲れさまです。

 

周りをちょっと暗くしてみましたが、なんということでしょう。

素敵すぎ。

 

素敵すぎたので鍋しました。

 

ね。爆  笑

Amazonから抜け出せずあちこち見てばかりいた早春。

衝撃の商品と出会いました。

 

ポータブル電源。

 

出会ったのはEcoFlow社の

River 2 Pro

 

何が新作で何がお得か分からないけど、出会ったやつはマジでやばかった。

 

200wのソーラーパネルとのセット販売で78,000円ほど。

 

本当か?本当なのか?

 

このポタ電本体だけで8万するし、パネルだけだって同じくらいするんですよ。

 

本当ならチャンスなのよ。

大チャンスでしかないのよ。

 

悩みに悩んだ2週間。

 

ええいままよ!

へそくり崩して買ってやらあ!

 

…ぽち。

 

 

そして届いたね。

 

↑ ポタ電本体。

 

↑ 折りたたまれてるソーラーパネル

 

詳しい商品動画は検索してみてくださいw

そして感想を言うと

 

買って良かった泣き笑い

 

これで、防災キャンプの質が上がるってもんです。

 

 

 

 

しかし貯金が…

 

稼ぎます。はい。悲しい

 

 

4月の初めに、ご近所さんからメカブをいただきました。

ひとりでは食べきれる量じゃなかったので、冷凍保存しておりました。

で、作りました。

 

 

めかぶ汁。

鍋の残り汁にぶっこんだだけですけどw

 

ごちそうさまでした。

 

調理器具を買いました。

ホットサンドメーカーです。

直火でもIHでも使えるやつです。

ちなみにセカストで買いました。

 

そして。

買ってしまった。

dretecのIHコンロ。

室内でも使えるし、直火が使いにくい車中泊時には本当に役に立つと思います。

大きさ的にはペットボトルより小さいものです。

人気があるものなので、すぐ届きました。

 

てことでね、さっそく使ってみますよ。

鏡餅の残りをね、焼きました。

いいねぇ。

ダイヤルを回して火力調節ができるのが嬉しいですな。

 

これも食べようと思っていたけど、甘すぎて手が出せずに残っていたのですが、餅でも入れて消費することにしました。

 

おかげさまでウマウマでした笑

 

休みの日はこんな感じで朝ごはんを作ります。

卵かけご飯焼き。いやこれ好きぃぃぃぃ。

ホットサンドメーカーって、ホットサンドしか作れないやつなんでしょって…思っていた自分を恥じております。

使えるわw

 

 

あ、わた子さんおったw

マルチであれ。

オフィスキューさんの社訓だったような記憶がありますがw

 

キャンプ用品って、男性っぽいイメージありましたけど、女性のキャンパーさんも多いんですね(YouTube先生情報)

 

女性でも無骨すぎずに使えるものが出てきていて、おばさんうれしい限りです。

 

キャンプ用品と言われれば疑問ではありますが、車中泊にはきっと役に立つだろうと思い探していたのが

 

Bluetoothスピーカー。

 

Amazonをさまよっていたら見つけてしまいました。

 

RELAXのマルチレトロスピーカー。

なんてかわいいの!

そして何個機能ついてんの!

説明書を見ると

・Bluetoothスピーカー

・AM/FMラジオ

・MP3プレーヤー(USB・MicroSD可)

・時計

・懐中電灯

・緊急アラーム

・モバイルバッテリー

この小ささで7個の機能。

Bluetoothスピーカーはちゃんと低音がちゃんと聞こえる音質の良さ。

充電方法は3つ。

メインはUSBですが、裏側には手回し充電のハンドルもあるし、取っ手のところに小さいながらもソーラーパネルがついてます。

 

ちょっと高かったけど買ってよかったわー。

せっかくなので、この方にもチェックしていただきました。

 

わた子さん。

夏が来たら8歳です。

今日も検品してもらってます。

 

まじで買ってよかったわ。

 

 

風が強い土曜日の朝。

ワークマンで買ったカーサイドシェルターの初張りを予定していたのに、初張りでポールが折れたりテントが吹き飛ばされたりしては大変と思い断念しました。

 

どーすっかなと思っていたら朝のニュースで弘前で桜満開の中継を見て、

あ、桜を見に行こうと思い立つ午前8時。

 

地元はもう終わったので内陸だな、それも山の方だなとスマホで検索すると、小岩井農場が良き感じとのこと。

では行きますか。

風は強いですが。

ボケーッとしてるよりいいし。

 

てことで、本当はテントの設営を手伝ってくれるはずだった同級生に初張り延期の連絡しました。

そうしたら、同級生もヒマになってしまうということで、いっそ一緒に行こうぞとの申し出がありました。

 

なんてありがたい。

強風時の運転は苦手なので、ETCカード渡すから車を出してくれと懇願すると「おっけー」の返事。

ありがたくも自分の軽自動車より立派な車でお出かけとなりました。

 

で、早速行きましたね。

小岩井農場。

初めて一本桜を見物。

今年は鳥につぼみを食べられ花の数が少ないんだとか。

まきば園内もブラブラしながら桜を満喫させてもらいました。

 

 

以前は立ち入り禁止になっていたまきば園向かいの牛舎に入れるようになっていて、水曜どうでしょう聖地巡礼が叶いました。

スマホで過去の画像を確認しながら「この辺かな?桜の枝ぶりがこっちのような気がする」とひとりウロウロしてると、同級生が「ホント好きだな」みたいな顔して付き合ってくれました。

重ね重ねありがとう笑

 

まきば園内でお昼を食べたのですが、ラム肉の定食ってことで頼んだんだけど、ん?これホントにラム?みたいなお肉で、同級生が静かに憤慨してました。

お店を出た途端「あれはラムじゃない。マトンだ…」とポツリ。

ワタシら遠野の生ラムジンギスカンに慣れてるんで、薄っぺらな固い肉をラム肉と言われても…腹が満たされればいいかと割り切ってきました。

何事も勉強です笑

 

帰り道、DCMで自分にお土産購入です。

近々使う…予定です笑

 

地元に戻る道すがら、どうしてもお昼のラム肉に納得がいかないとボヤく同級生。

矢巾町にある遠野食肉センター矢巾店でラム肉リベンジしてきました。

これよこれ。

これぞラム。

 

最後まで爆笑しながら過ごした一日でした。

突然の予定変更にも気軽に付き合ってくれてありがとうね!

またどこか行こうね!

デイキャンプ、いろいろ教えてねー笑

 

3月のある日曜日。

暴風警報が出たんです。

春先は南岸低気圧が三陸沖で発達する爆弾低気圧に勝手に成長しおってくれるので、もれなく風が強くなります。

 

ワタシの家は築45年。

強い風がふくと震度2くらいの揺れが起こります。

おまけに風の音がヒューじゃない

どーーーーーーん!

なんです。

笑ぅせえるすまん状態ですw

イヤホンして寝ることもあります。

イヤホンをしただけでは風の音が聞こえることがあるので、やんわり音楽聴きながら寝るんです。

 

一方、結婚してママになった末っ子。

旦那さんの仕事場の社宅がワタシの家の近くにあり、そこに住んでいます。

産後の手伝いなんかで何度も行っているんですが、鉄骨のアパートなんですよ。マンションというならそれもいいくらいの立派な建物で、高気密高断熱住宅です。

低気密低断熱、木造の上に傾いている我が家からしたらとにかく素晴らしいの言葉しか出ない。

 

それはさておき、末っ子が暴風嫌いのワタシを心配してくれて、「アパートに泊まりにおいで」と言ってくれました。

これはァ!鉄筋の建物に泊まれるチャーーーーンス!

違う違う!買ったギアたちを試せるチャーーーンス!

ってことで、行きました。

 

DCMで買ったアウトドアローチェア、

セカストで見つけ、色味で一目ぼれしたロゴスのアルミローテーブル。飲み物いっぱいで分かんないけどw

キャン★ドゥで買ったキャリーバッグに着替えやヘアアイロン、翌日使うものを詰め込みます。

それをキャリーカートに乗せました

 

テーブル、この写真なら分かりやすいねニコニコ

ワークマンで買った折りたたみのマット、

セカストで1,000円で買ったインフレーターマット。どこのかは分からないし多分3㎝厚と思うやつ。

枕と掛布団は普段使いのやつを丸めてグイグイ縛って車に詰め込みました。

 

強風の中ではありましたが、夫婦でちょっとお出かけしたいというので、留守番兼ねて孫とのんびり過ごさせてもらいました。たまには夫婦で出かけるの大事よね。

その間も風の音なんか全然聞こえないし、絶対揺れることもない。わたしにはとにかくとにかくうらやましい環境でした。

 

そんなこんなで静かな環境で寝かせてもらいましたが、インフレーターマットが薄くて寝心地が若干悪かったけど、まあ、そこそこよく寝ました。

インフレーターマット、床に敷くならもう少し厚みが欲しいな。

 

避難所で過ごすってこんな感じなのかな、ってぼんやり考えてはみたけど、それより、ワタシの夢ができました。

 

いずれ鉄骨のアパートに住む!

 

がんばれ50代!笑い泣き