CONDOR surf&cafe
千葉県いすみ市岬町中原3863-61 TaitoStyle 1F
TEL/090-7733-3352
営業時間:平日10時~15時 土日8時~17時 水曜定休日
サーフショップ&カフェテラス
サーフィンスクール/レンタルボード/レンタルウェット/ホットシャワー/駐車場
新たなビジネス!
大変ご無沙汰しております。
ブログとは、、、時間を開けてしまうとなかなか書けないもんなんですねぇ
でも、
大切なお知らせがあるのでここに記します!
最近の私はと言いますと、
2人の子を育てつつ
(下の子もよく喋るようになり可愛くて仕方ありません)
コンドルサーフ&カフェでは
月謝制のサーフレッスンが大反響で
それはもうとても楽しく仕事させてもらってます。
おばちゃん達のパワー、ハンパねって
いつも思いながら
ただ、
カフェ業務が疎かになってしまってきたので、コンドルカフェは森田店長にお任せしております。
定休日なしで
11:00〜20:00まで営業してますので、是非お酒も飲みに来てくださいね。
ラクサとトマトカレーも引き続きやってます。
もちろん私もスクールで出たり入ったりですが
コンドルサーフ店長としてお店にいますので
私自身もたくさんサーフィンしております。
現役時代よりも今の方が遥かにサーフィンが楽しいと感じている今日この頃です。
しかし、年齢を重ねるに従って動かなくなる身体。
50歳になっても60歳になってもショートボードをやり続けるには身体の柔軟性がとても大事だという事に気づきました。
そこで
私が現役時代からずーっとやってきたトレーニングジムを太東で開設する事にしました!
私1人の力では何も出来ないので
U.G.M the gym 24H
UGM(utilizing garavi movement method)
利重力身体操作法
マシーンを使ってトレーニングするのですが
関節の可動域を広げたり
柔軟性のある筋肉を付ける事ができます。
サーフィンで大事な
肩甲骨や股関節も柔らかくなります。
なので
このトレーニングを真面目に続けていけば
60歳になっても70歳になってもショートボーダーおばあちゃん👵で居続ける事ができるはず!
トレーニングジムの詳細は
こちらから↓
サーファーも
サーファーじゃなくても
運動が苦手な方でもできるトレーニングです。
是非体験トレーニングに来てみてください。
習い事に “サーフィンスクール”

手足口病の代償
母乳で育てた空々葉は、保育園始まる3か月前から哺乳瓶の練習を開始したんだけどなかなか慣れず、一時は飲むようになったのに保育園始まりと同時にまた哺乳瓶拒否! 先生にスプーンで粉ミルク🥄飲ませてもらっていました。

幼なじみ




産後のサーフィン

サーフィンは
