山田りかです。
 
自称「数字の語り部」 山田りかです。
経理、総務を、30年以上経験しました。
その経験の中で、数字のにおいや魅力を感じ、数字が教えてくれることを読み取る。 無料メルマガのご案内は、
こちら☆
 
物事の流れって?
 
今週の経理の仕事は、
4月の月次のまとめ、
株主総会の用意、
5月の現状業務。
 
今週は、いくつか仕事がまとまっていく予定です。
 
仕事をするのに、どんなことを予定しますか?
 
1.仕事の予定を立てる
 
2.遅れたときの調整時間を考える
 
3.もう少し先の予定との調整
 
これは、いつもの調整です。
 
予定が半日遅れたり、早まったり。
 
最近、面白いことに気が付きました。
 
私の仕事が、予定より、前倒しに進む様になりました。
 
頭では、予定調整を悩みます。
 
現状では、半日以上、前倒しになります。
 
突発事項が起きても、
対処できる時間が、あるのです。
 
これは、すごく不思議なことです。
 
この要因は、さまざまなことにあります。
 
ここ半年の成果が、現れてきた。
 
こんな成果を感じれることも、幸せです。
 
成果を素直に受け取れない人もいますから。
 
待っているより、つかみに行きませんか?
 
山田 りか
 
人間関係の悩み、苦しみを解消。笑顔で生きる人生を提案:ヤマダリカ

人生の苦しみを笑顔に変える方法
問題解決セッション
お客さまの声

お問い合わせ