山田りかです。
 
自称「数字の語り部」 山田りかです。
経理、総務を、30年以上経験しました。
その経験の中で、数字のにおいや魅力を感じ、数字が教えてくれることを読み取る。 無料メルマガのご案内は、
こちら☆
 
突然の変更。
 
決算の業務終了後、経理は、
株主総会への準備にかかります。
 
もちろん、通常業務との並行作業。
 
4月の月次作業や5月の業務もあります。
 
いくつもの作業が、同時進行の時、
みなさんは、突然の変更に対して、
対処方法のおすすめは、ありますか?
 
いくつもの作業を、1人で抱えている時。
 
かなり困ります。
 
そんな時、
 
どの作業の進行を調整して、
突然変更に対処する時間を取るのか、
ということだと思います。
 
これは、どうして対処できるのでしょうか?
 
全体把握
 
 
視点を高く持つこと。
 
もちろん、気持ちは、あせります。
 
焦りながらも、
あがきながらも、
仕事を調整できるスタンス
では、ないでしょうか?
 
休み明けは、仕事が多いですね!
 
山田 りか
 
人間関係の悩み、苦しみを解消。笑顔で生きる人生を提案:ヤマダリカ

人生の苦しみを笑顔に変える方法
問題解決セッション
お客さまの声

お問い合わせ