🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚😊🥚🥚🥚🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚😊😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚🥚😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚good-and-can

ご覧いただきありがとうございます😊

看護師ブログ: 
good-and-can(GC看護)のCanです!
看護師やってます。日々思うことなどボチボチ書いていこうと思います。

さて、学習の仕方などについて書きますねー

くらいのことをプロフィールで書いてあるのに全然無いですね

という至極真っ当なご指摘を頂きましたので今回は学習方法を

私はこんな感じでやってますのでよかったらーというテンションです!

ほーん

くらいのラフさで読んで頂ければ幸いです。

さて、結論から申し上げますと古本を多用しています。

いや、だって色々勉強したいんですけど、全部新品で買うたらお金足らないですもん!

普段の勉強も古本を多用してますが、わかりやすいので資格試験の勉強について考えます。

まず考えるのは、試験の規模ですね。

たとえば、看護師みたいな国家試験ですと、膨大に過去問があり、対策本もあり、解説本もあり、分野に絞った本もあるので、マジ古本天国って感じです!

たくさんの古本が流通しており、安価になっている、そしてそれぞれ質が高いことが想定されます。
過去問がある系のものですと、過去問するのがとても有効なので指針がたちやすいです。

一方で、ローカルな協会が今年から作った試験とかだと過去問がないので、出題範囲から重要そうなものを想定して勉強します。

次に考えるのは出題内容です。

看護師試験で問われるのは、病態生理、つまり病気関係のこともあれば保健師看護師助産師の法律(保健師看護師助産師)も一部でます。

でも、税制のようにちょこまか法律が変わる範囲ですと、やはりいつかは最新のもの(もしくは何点か落とすつもりで最低でも数年前のもの)を手に入れる必要があります。

が、人体の構造は変りませんし、医療は日進月歩とはいえ、治療法全てが刷新されるわけではありません。

そのため、1年前より2年前、3年前より4年前の方が、刷新されてる内容で数問ずつ失う可能性はあるな、という覚悟を持てれば、2、3年前のものなら半額、1/3、1/4いやいや下手したら定価3000円のものが200円くらいで買える可能性もあります。


他の記事


そして古本のメリットは「誰かがメモ書きしてくれてたりする」ことです。

マーカーとか引いてくれてたらマジありがたい!汚いっていうか付加価値じゃーん!
って感じですね!

当然ですが、試験は重要な箇所が出ますから、他人が重要だと思ったところは重要ですし、メモ書きがあるところは、理解しにくいところなので、理解の助けを書いてくれてるんですね。

いや、前の主さまさまです!

で、安いのはケチる的な意味以外に重要な意義があります!

参考書が合わないってこともよくあるのです!

自分の学習や理解の仕方ってそれぞれクセがあると思います。これの自覚が大事です。

文字記憶が得意な人なら硬い文章の参考書、音記憶が得意な人な人なら講義形式の話し言葉参考書、画像認識が強い人ならビジュアル系の参考書、エピソード記憶が得意な人なら事例集みたいに!

自分の覚えやすさってあると思います。

単語にしてもそうで、「平衡」って言葉だと意味わからんけど「バランス」って言われれば簡単じゃん!

という名前や角度の違いで理解しやすさが変わるというのは日常的に経験します。

そういうわけで、買った参考書が自分の学習スタイルに合っていない場合があります。
正確には、パッと見で「理解しやすそう!」という参考書を買っているので、全ページ全くわからないってことは考えにくいです。
しかし、分野によって、なんか微妙だなってことはよくあると思います。

そうすると、その分野だけ他の参考書が欲しいわけですが、新品を買ってたら多大な費用が伴います。しかし、古本ならそもそも何分の一かの値段で買えているので、参考書のバリエーションを増やしても、新品より安いのです。

さらに、1冊の本では全て網羅されていません。
複雑な本には書いてないけど、本質的だけど説明されないようなちょっとしたコツが初歩本に書いてあるということもあります。

そのためにも、そもそも複数本で勉強するスタイルを進めています。

試験が終わったら、ブックオフなんかで、また次の人に譲ってあげましょう!


他の記事


デメリットは、最初に挙げた「誤差があること」です。
つまり、最新版で勉強するより5%10%は内容が足らないくらいに思った方が良いので、問題を多回数解いて、十分受かるように実力をつける必要があります。

あと、新品の良いところは不安を消してくれる点もありますね^_^
これあれば安心という。古本は不安がゆえに勉強する説もありますが

範囲が広い試験など新旧色々組み合わせて勉強するのも良いと思います!




😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

前回の記事

次回の記事

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊


😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
別の記事

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
今回はこの辺でー!
————
経験を元に書いていますが、身バレ予防のため時期、場所、特徴などは微妙に修正してますので、一部矛盾あるように感じるかもしれません😌
————