僕らはみんな河合荘 OP(桂翠館)
今回は1カットだけですが、OPで使われた喫茶店(原作からすると今後登場すると思われる)のモデルである「桂翠館」さんへ行ってきました。
うまく角度が合ってませんorz
高さが足りなくてお店の人が踏み台まで貸してくれたのですけどね(^^;)
このお店残念ながら2014年4月で閉まってしまうそうです。
2014年4月19日現在の店員さんの話では、
4月30日まで営業するか決まっていないとのこと、最悪4月27日が最後らしいです。
おそらく今後の放送では間違いなく登場する舞台なんでけど残念です。
せめてもう1ヶ月閉店延ばしてくれたらなぁ~。
行きたい方はお早めに・・・。
尚、舞台情報の提供やいち早く場所を特定してくれた地元の方々に感謝です。
僕らはみんな河合荘 第1話&OP&PV(岐阜市 長良橋他)
二週に渡って河合荘の舞台である岐阜市内に行ってきました。
撮れた場所だけを上げてあります
まずはOPから土手ですね。
桜がきれいに咲いてました。
次に名鉄犬山線の踏切ですが、
一番名鉄岐阜駅に近い踏切ですね。
長良橋のカットです。
長良橋から南西方向にある橋(名前撮り忘れた)です。
PVにも使われてますね。
この橋のそばです。
古い商家の町並みが続きます。
ここは先ほどの橋からやや長良橋方面へ戻った所にあります。
これは名鉄岐阜駅の階段です。
日曜の昼頃ですが、そんなに人は居ませんでした。
長良橋のたもとにある鵜飼船(?)の乗り場です。
ここからはEDのカットです。
ここからはPVのカット
学校のカットはこの地域には無いようですので探していません。
以上です。
のうりん舞台探訪 第12話(長良川鉄道 相生駅周辺) と反省
1月から始まったのうりん探訪、いよいよこれが最後です。
まあ補完作業は残りますけど・・・(^_^;)
ちなみにまだ12話を観ていない方はネタバレを含む可能性がありますので、
覚悟して見て下さいね。
まずは橋へ向かう耕作から
その橋で物思いにふける耕作
反転させると似てるかな。
小学校の校舎と体育館です。
通学路です。横の体育館は改変されていますね。
JAめくみの相生支店です。
杉田さんのキャラがモブで居ますw
待ちましたけど、列車の色が合ってませんwww
列車が居ない時に撮りました
夏だと草が青々としてるのでしょうね
ちょっと引いて撮りました、雰囲気は掴めるかと思います。
ここからは発見できませんでした。
この橋は関東だよね。(関東民の方出番ですw)
次に神社のシーンですが、
これだけ大きい神社は郡上付近には無いと思われます。
改変か他の地域か・・・。
最後に反省です。
この作品は自分がBTC(舞台探訪コミュニティ)に加入して、
最初にがっつり探訪した作品となりました。
3ヶ月・1クールに渡って追いかけてきた作品が終わるのは、
ちょっと寂しい気分です。
発見できなかったシーンもたくさん有ったし、
記事の上げ方も拙い物がありました。
反省すべき点は多くありますが、
次の作品にこの反省を生かせればと思います。
最後に相棒の写真を載せて終わりたいと思います。
のうりん舞台探訪 第11話(長良川鉄道 美濃太田駅~相生駅)
のうりん第11話の舞台へ行ってきました。
今回は長良川鉄道の美濃太田駅~相生駅です。
まずはおなじみの美濃太田駅から。
こんなきれいに駅撮れないよwww
ホームの角度が合ってないな、位置はまずまずかな。
ホームは夏暑そうです。
こんなカットどうやっても撮れないよねwww
車道に出ないと同じカットは撮れません。
したら車に轢かれますwww
衛星写真かよw
長良川鉄道と東海北陸自動車道が交差してます。(第一橋梁)
この撮影ポイントが↓になります。
順序が逆ですが、このポイントも同じですね。
字が違うだけですが「あいおい」です。
無人駅ですが、デカイパネルがありました。
11話のワンシーンですね。
時刻表ですが、まあこんなものですか(^^;)
脚立か空撮が必要ですwww
ホームギリギリに立ちましたがこれが限界。
ここからは駅前のカット
行くまでは判りませんでしたけど、相生駅の横にある公園でした。
ここからは未回収カットです。
農の実家、耕作の実家等モデルはあると思われますが、
ここからの会話劇は面白かったですね。
未見の方は楽しみにしておいてください。
来週はいよいよ最終話です。
最速記事を上げられるように頑張ろう。
のうりん舞台探訪 第8話(日本昭和村)
ベッキー(CV:斉藤千和)がハンパない第8話の舞台です。
場所は日本昭和村の入口と中にあるどんぐり広場です。
尚、村内に入るには入場券が必要です。
割引があるようなので事前に調べて、
入場券を手に入れてから行った方が良いかと思います。
自分はJAFの会員カード出して割引になりました。
さて、まずは入口からですがここの決め手と判断したのは、
入口前にあるしめ縄(?)と屋根の形ですね。
角度によって案内板の屋根が写り込みます。
ここからは中のどんぐり広場
ロバのパン(?)よく判りませんが昭和の頃は有名だったのでしょうか。
それからまだ雪が残ってました。
さあ、ここからはベッキーの独壇場ですねwww
つくづく千和さんが結婚されていて良かったと思える回でしたw
もし千和さんが未婚だったら痛くて見てられないwww
でも千和さんの演技ホント大好きなんで、
この舞台に行けたのは嬉しかったですね(^^;)
以上です。
のうりん舞台探訪 第6話(古井の天狗山~古井近隣公園)他
続いて古井(こび)の天狗山(荒薙大神が主斎神だそうです)
のうりん舞台探訪 第4話(加茂農林高校~木曽川河川敷他)
のうりん第4話のカット回収してきました。
まずは校内から。
在庫の写真ですが、この木製ブランコ良く出て来ますね。
校門前ですね。
雨が降ってて傘をさしながらの撮影、角度合わせてる余裕が無かったです。
看板の位置関係は違いますが、バックの木などを見るとここがモデルだと思います。
すみません、自分がいつも不審者です(^^;)
田島町3の交差点です。
背景のマンション信号の位置等は合ってますが、
車に隠れて見えませんが白い柵はありませんでした。
こちらは木曽川の河川敷です。
もやが掛かっていて背景は見えませんが、
中央の小屋みたいに見える建築物からここだろうと思いました。
当然バスが走るような道ではありません。
左に写っている建物の外観はこの建物(NTTのビル)と思われます。
地図上での位置関係は合っていると思います。
撮れるカットと予測しています。
ホテルに一泊すれば撮るチャンスはありそうですが・・・。
以下のカットは自分は見つけられませんでした。
太田宿中山道会館の中にある食事処「やどりぎ」で頂いたお昼の写真。
やはり舞台へ行ったら土地の物を少しは食べないとと思い入りました。
さといも焼きぼっちというメニュー、
個人的には生姜醤油の味が一番美味しかったです。
以上です。