石巻、大川小学校、南三陸町 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

菩提寺の研修旅行であの悲惨な津波被災にあった、

石巻大川小学校と南三陸町に出かけました。

慰霊の旅です。

 

コロナの関係でしばらくできなかった旅行ですが、

住職の発案での旅です。

 

 

初めに読経、大悲心陀羅尼??

続いて皆さんで礼拝。

 

 

津波被害が生々しい校舎。

 

体育館とつながる通路。折れてます。

体育館は流されて、、

 

 

高台から見るとこんな感じ。

ここまでみんなが上がれば全員救われた、、、。はず。

 

 

土砂崩れ防止のテラスが横のライン。

その下1mくらいに白の看板、、ここまで津波が来たという印。

 

ちなみにそこまで行くには、左手の道を、5分ほど歩くだけ。

なぜ、点呼、安全確認で30分以上もグランドに並んでいたのか。。

 

子どもたちや地域の方も山に上がろう、上がれ!と言っていたとのことですが、

その言葉は、届かなかったようです。

校長さんの判断が、重かったのでしょうかね。

 

当時出張で現場にはいなかったとか。

悔やまれる話で、お話を語った方(奥さんと娘さんをなくしています)が、

涙ながらにかったっていました。

この方の息子さんは助かりました、貴重な証言を残していますが。

 

 

 

今度は南三陸町。

中央のビルの屋上で多くの命が救われました。

 

 

こちらは例の放送を続けて亡くなった方が出た防災ビル。

ただ、最後は上司が「あとは私がやるから逃げなさい」と言って

最後はこの男性上司の方の放送でした。

この方も亡くなり遺体はまだ見つかっていません。

 

鉄骨がこんなに曲がるなんて、、、

 

実際に見ると津波の怖さが実感されました。

南三陸町もホテル観洋の方が説明してくれました(この方も被災者)。

 

ちなみにこのホテルは、被災者のために風呂や部屋などを長く提供しました。

 

いろいろ勉強になりました。皆さんも是非、行ってみてください。