熊鷹山頂上、シロヤシオ、ミツバツツジ、山ツツジの花園 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

4月末に行ったときは、

シロヤシオがまだ咲いていなかったので、

 

数日置いて再チャレンジ。

 

歩き始め、、緑がきれい。

 

 

 

青空も、、こんなに青い。

智恵子さんもびっくりの、本当の空!

 

 

 

中腹の山ツツジの群落、これも見事!

 

 

 

 

 

 

少し上がって標高1000m付近。

ミツバツツジが満開!

 

 

 

山頂直下。

 

ミツバツツジのトンネル。

 

 

山頂から西側を見る。

 

 

赤城山方面。

 

 

山頂の花園。

 

山頂北側、男体山。

シロヤシオはこちらはまだ。

 

 

 

見飽きないのでまた山頂から。

 

これは根本山方面、、。

どこかに道に迷った方がいるかと思いますけど、、。

見つかったでしょうか、、、?

 

 

奥には袈裟丸山。

 

 

しつこく山頂花園。

 

 

シロヤシオ、山頂と南面でほぼ満開。

北側は、これから。

ミツバツツジほぼ満開、一部終わりかけ、、

山ツツジ開き始め、、ということで、

 

これまでになく、

白、薄紫、赤の3つの花の咲く頂上花園でした。

 

 

 

名残は尽きずにもう一度。

 

そして下山。

 

シロヤシオの花の下をくぐり

 

ミツバツツジの花の下もくぐり。

 

 

 

またシロヤシオ

 

 

 

最後のシロヤシオ。

1000m付近にならないと白はないみたいです。

暑さに弱いんでしょうね。

 

あっという間に下り、、中腹の新緑。

 

 

下って大戸川の流れ。

 

 

蓬莱山の観音堂。

神社と観音様が一緒。神仏習合です。

 

 

ということで半日の山歩き終了。

 

今度のシロヤシオの花付きがいい年はいつでしょう。

それまで、元気で歩いていたい、、などと

思いました。

 

山々に感謝です。