臨時ニュース、ではないですが、オオムラサキに会いました。 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

近くの山を歩いていると、、

 

と言っても近くの山ですから、300mくらい、、

 

里山です。

 

きれいな羽根が落ちていました、これは!

 

 

 

オオムラサキの羽根です。

国蝶とも言われるチョウ。

 

 

きれいですね。

 

 

と言うことはこの辺の山にいるのでは、、

と言うことで何日か探しました、、

 

 

聞くと、オオムラサキを見かけたと言う人もいます。

 

 

何日か通い、キョロキョロ探して諦めて、、

小高い見晴らしのいいところで一休み。

 

 

そうするとなんと、わたしの汗のついたウエストポーチに

見覚えのあるチョウが止まっていました。

 

 

 

 

これにはびっくり。

最初は羽根を閉じていましたが、こんなふうに広げて、、

 

しかもなんと汗を吸っている!

 

あろうことかマスクまで!

 

 

雨不足で、、喉がよほど渇いていたんでしょうね。

30分以上、ここに止まっていました。

 

そして飲み飽きたのか(吸い飽きた?)近くの松の木に、、

 

 

どこにいるか分かります??

 

 

枯れ枝のわきにいました。

 

 

そしてベンチに、、戻ってきて、、

 

 

 

 

しばらくチョウの優美な姿を堪能。

 

ガツガツと探すのをやめたとき、向こうからふわりとやってきました。

まるで禅の十牛図みたいです。

 

と言うチョウ談義でした。

 

 

さて茶室は、奥秘の稽古。

行台子。

 

軸は変わっていません。

 

 

八卦盆が載っています。

 

 

 

花は、、

 

 

 

拡大して。

 

 

ヌマトラノオ、キキョウ、ヒオウギスイセンです。

 

 

この時期、花が無くて苦労しています。

 

戻り梅雨のような天気。大雨の被害も出ています。

お天気も激しいものになっていますね。

 

それでは。