軸がまたまた変わって、、山是山 水是水  | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

軸は、山是山水是水。

 

 

雨の多いこの時期らしいものですが、、

山はやっぱり山、水はやっぱり水、、。

 

 

 

お書きになったのは、前大徳柳生紹尚老師

 

 

花は、サラシナショウマ、オカトラノオ、山アジサイ(アマチャ)

 

翌日は、

痛んだ花を変えて、アジサイ、山アジサイは「濃姫」という、紺の

色の濃いもの。オカトラノオも痛みやすい、というか光ある方に花が

向くそうです。

 

ところでこの四角の虫籠のような花入

「蛍籠(ほたるかご)」(淡々斉好み)と言い本来、炭取なんだそうです。

花入や菓子器にも使えると聞きました。

 

 

そして相変わらず、忙しい中で、灰型。

 

遠山というのを作っていました。

 

難しそうですが、なんと二文字の方が難しい、とか。

そして今日の灰は、

その二文字でした。ごまかしが効かないそうです!

 

ちなみに、こんなふうに4つくらい出番待ちの灰を整えた風炉が

棚に並んでいます。

稽古の都度に新しい灰。その都度最初から灰型作り。

忙しいですね。

難しいという灰型、これならうまくなるはず。

私もやってみたけど灰匙の力加減が難しい!

 

 

 

 

 

さて、軸の「山是山水是水」、、

ふさわしい写真がないか悩みましたが、、

これはちょっと、鉱害の山??

 

 

復元なった松木沢の水と山。

この感じはいいですね。

写真でなく清流の復活がです。

 

 

 

さて最近の山の花。

タツナミソウ。

最近知りましたが、きれいなのでびっくり。

 

 

 

トリアシショウマでしょうか???

 

 

 

これはコアジサイ。今がシュンですかね。

 

 

意外とこの時期、かわいい花がいっぱい咲いています。

 

先日は、近くの赤城山。

白ヤシオは、ダメでしたが、それなりに静かな山を楽しみました。

 

 

 

山の話ばかりも何ですので、この辺で。

 

蛇足??

ロシアのドローンにキャノンのカメラが付いていたとか、、

カメラには罪はないですけど、、。

何万するか分からないカメラ、戦争はやはり高く付きますね。

 

ミサイル乱発している国もありますが一発いくらなんでしょう。

 

知恵あるとか言う人間。

他の動物に比べて、人と人同士の殺し合い、、

他の動物はあんまり同族同士の殺し合いはないそうで、、。

 

あまり賢くない、、知恵はないのかもしれません。