炉から風炉へ、、大忙し。 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

と言うことで、4月末からワタワタと、、

 

まずは畳の入れ替え、、そして、これまで使った灰を

清めて、湿灰にしたり、、です。

 

まずは、畳入れ替え編。

 

 

最初はこうですね。

 

 

 

灰の取り出し作業中。

 

 

 

 

取り出して蓋をして、、、。

 

 

畳を外して、、

左下、大炉。

この中の灰はすでに取ってあります。

 

 

フルサイズの畳を入れます。

我が家は、3種類の畳があります。色が違いますけど、、

11月から4月まで、しまってあったのでいくらか緑がかってます。

まあこれで完成。あとは風炉を運ぶのみ。

 

 

ところで、この床

 

床柱には釘を打つし、、正面の壁にも釘が出ているし、、

 

大工さん泣かせでした。

 

その一方、師匠は、灰を運び出し、ふるってから

水洗い、、大変な作業を並行して進めていました。

 

大変!いつまでできるかな、、、です。

 

 

頑張る師匠!

 

お疲れ様、、、。