さよなら!平成30年!いよいよ年の暮れ。 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

このまえ平成になったと思ったら、、既に30年経ちました。

 

早いですね。

 

そして今の掛け軸は,いつもの定番、「無事」です。

 

ちょっと斜めになってしまっていますが,これは写真の失敗です。

 

茶室は,こんな感じです。

 

 

床の花は

 

この間二つ飾りました。一つは、、

 

 

椿とロウバイ。椿はあけぼの椿。

 

もう一つは、、

 

 

ズイナと胡蝶侘助。

 

今年の無事を感謝しての「無事」です。

と言いつつも西日本の豪雨、大阪北部と北海道の地震。

 

北海道の地震は、たまたま山登りで,旭岳温泉に行っていて,実際に体験。

停電、断水、電話つながらず、、テレビ映らず

(停電が水力発電回復しても基地局が駄目で何も映りませんでした)

千歳空港から帰るときもお昼は何もなし、

山の非常食の柿の種と水で済ませました。

 

でも私たち旅行者は,いいんですよね。

現地の方は,大変でしたね、、。

 

まあそれでも,祈りを込めて,,「無事」です。

 

そして次も定番、、。

万々歳の軸、、、です。

 

 

大きめに撮ってみると、、

 

 

ある意味、日日是好日 につながるのかも知れません。

 

そして花は、、

 

 

ウメモドキと白の侘助。

 

花入れは朝鮮唐津、、井上東也さん。

有名な作家さんのものなんだそうで。

 

今日は明日の稽古の備えて,

花が替わっていました。

 

赤い胡蝶侘助になっていました。

 

 

 

茶釜のお湯もシュンシュンと、、。

暖かな感じです。

 

こんな風に,じき始る2019年も穏やかなよい年でありますように。

つたない私の茶道教室のブログ、、

お読みいただいてありがとうございます。

 

来年もこんな風に,時々書いて茶室の様子を

紹介いたします。

良いお年をお迎え下さい。