いやはや寒いですね | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

 阪神淡路大震災から20年。もうそんなになるんですね。東日本大震災もありました。新潟も地震に襲われ、備えあれば等と言っても、我が家ではせいぜい水を何日か分を備蓄した程度です。心の痛みも含めて、復興、そして癒しが、訪れますように、そして、ささやかれる首都圏の地震、、過酷な被害が起きないことを祈るばかりです。


 そしてこの寒さ、北関東はまあお天道様は照っているし、それなりに日向ぼっこして、しのげるのですが、新潟北陸、日本海側、東北北海道、これまた過酷な雪害に悩まされませんように。学生のころ泊めてもらった山形の舟形町で体験した雪下ろしの大変さを、思い出します。


 とまあ、お茶にはあまり関係なかったのですが、1月17日ですからちょっと心に痛ましさを感じて、書きました。


 庭、というか鉢植えの(地植えにしたらモグラに痛めつけられたので)フクジュソウが、悲しいほどにずんぐりむっくりで咲き始めました。これでは茶席には使えませんね。もう少しすると背丈も伸びるのですが。今の茶席には水仙が使われています。

 この時期なかなか、お花には苦労するようです。花も少し遅れ気味で、マンサク、サンシュウ、ウメなどもまだまだです。いずれも我が家の庭にあるのですが、咲くのにはもう少しかかりそうです。


ということで、背の小さい咲き始めのフクジュソウ、そして茶席のスイセンです。


フクジュソウ  どこが花だかわからないほどいじけ


             ちゃってますが、まぎれもなきフクジュソウです。


スイセン   庭の片隅にあった小ぶりのスイセン。このくらい小ぶりなのがいいですね。

ということでこの辺で。春よ来い来い春よ来いですね。