包丁研ぎ・・・機!?(手動) | 五目釣り師のちょこっと日記

五目釣り師のちょこっと日記

釣行記や釣り道具のメンテナンスなど、思いつくままに書いています。

2016年に脳出血で半身マヒになりました。
その後は、日々の出来事をメインに書いています。

砥石でやるのもメンドクサイ&不確実なので、簡単な「包丁研ぎ」を買いましたよ ニコニコ

 

まぁ・・・ 事務所で料理していた頃に「京セラ」のを買ったのですが・・・

 

 

 

 

 

これね ウインク

 

 

 

 

 

砥石はセラミックですよ~

 

 

でも・・・ なんか「イマイチだな~」の、感じでした アセアセ

 

 

 

 

 

なので、今度は「貝印」のを買ってみましたよ。

 

 

 

 

 

ニヤケマークです。

 

品物は小さいので、いつもの紙袋で来ると思っていたら大きな箱で来ましたよ はてなマーク

 

 

 

 

 

中には紙が詰まっています。

 

品物はどこだ 目

 

有った チョキ

 

 

 

 

 

こんなのですよ ニコニコ   (蛍光灯の反射が・・)

 

 

 

 

 

ダイヤモンドとセラミックの砥石です ビックリマーク

 

 

 

 

 

洗ってはダメ、みたいですね 目

 

 

 

 

 

引くだけで、押してはダメ ビックリマーク

 

 

 

 

 

ケースをずらして使います。

 

 

 

 

 

エラストマーの足が付いていますよ。

 

 

 

 

 

6か所で安定しますね ルンルン  (上から抑える場合)

 

 

 

 

 

1のスリットは、粗目のダイヤモンド砥石で刃先を作り直します。 (10回)

 

 

 

 

 

2のスリットは、セラミック砥石で刃を成形します。 (10回)

 

 

 

 

 

3のスリットで、刃先を整えます。 (5回)

 

黒くなっているのは、届いてすぐにオールステンレスの包丁を試しに3回通したからですよ。

 

 

結果・・・

 

明らかに切れ味が良くなりました 爆笑

 

仕上げの3を少しやるだけで はてなマーク

 

これは・・・良い物では無いでしょうか ビックリマーク

 

本格的に使っていませんが、そんな予感がします 照れ

 

 

 

 

 

片手でやるには、固定の仕方を考えなくてはいけませんね。 

 

(洗ったばかりで、まな板が色付き)

 

 

 

最近は包丁の事ばかり考えていますよ。

 

何かと、凝り性な者でして  (´艸`*)

 

 

 

※ 京セラの箱をよく見て見ると、製造元は FISKARS (MIDE IN FINLAND)でした。

※ 京セラ株式会社は輸入発売元です。

※ 日本と西洋では、微妙に刃の付き方が違うのかな??