みなさぁ~ん (^O^)/

おせちはいただきましたかぁ~ O(≧▽≦)O

おせちって言うのは
御節料理って書くんですけど

節日(せちにち)にいただく特別な料理

え! 節日ってなんだって?

つまりお節句のことですけど、1年の節目の日のことで
1月は7日の ”人日(じんじつ)” は七草の節句、3月は3日の ”上巳(じょうし)” が桃の節句でひな祭り

5月は5日が ”端午(たんご)” で菖蒲の節句に7月は7日の ”七夕(しちせき)” が七夕
秋には9月9日が ”重陽(ちょうよう)” で菊の節句

え! お正月がないって?

1年の始まりですから
大切な大切なお客様をお迎えするための特別な料理なんですね α(・_・)

宮廷では ”節会(せちえ)” と呼ばれる宴会が開かれ
その際の料理なので宮廷料理でもあるんですね

で、お迎えするのは
”年神様(としがみさま)” なんですね

年の始まりに訪れてきて1年間の魂を与えてくれるんだそうだけど
この1年間の魂の事を ”お年玉” って言うんですよね α(・_・) 運気ですね

”お年玉” ってお祝いのお小遣いじゃなかったんですね ( ̄□ ̄;)!!

年の賜物(たまもの)とも言いますけど
地方によってはお菓子だったりもしますからね

その特別な料理のほとんどが ”五穀豊穣” や ”子孫繁栄” と ”無病息災” を願うもので
神様が訪ねてくるんですから、少しは華やかな料理にする必要もありますよね

割りとカンタンで
華やいだ料理として手毬寿司なんていかがですか о(ж>▽<)y ☆

こんな感じ ↓


今日は材料は省略ね (;^_^A

え! 器からこぼれてるのって不潔だって?

あ! これはあとで分ると思いますけど大丈夫なんですよね ( ̄_ ̄ i)

後ろのビンはお酒じゃなくて ”煎り酒” ですよ
昨年の僕の遅道の番外編でもご紹介しましたよね (^^ゞ 買っちゃた
4月16日に投稿したなう(僕の遅道) 2014-04-17 (別窓で開きます)

僕の遅道 番外編 三陸鉄道全線再開記念 北リアス線 久慈駅⇒宮古駅
後編 2014-05-20 (別窓で開きます)


手毬寿司でしょうゆをつけながらって
色が変わるので好きじゃないんですよね

アレンジした ”煎り酒” で ”ヅケ” にした
手毬寿司をご紹介したこともありましたね
手毬寿司(色の変わらないヅケ) 2014-03-03 (別窓で開きます)

写真のビンは本式の煎り酒で
しょうゆが普及する以前にお刺身によく使われた調味料なんですよね о(ж>▽<)y ☆

さてさて
美味しく作っちゃいましょうね O(≧▽≦)O

使ったのは、手巻き用のネタでも良いんですけど
売られていた刺身の盛り合わせにしました σ(・_・)


すし飯を用意しますけど、すし酢は市販のものでOK

ご飯にすし酢をかける時は写真のように
しゃもじにかけてご飯にまぶすとムラが少なくなります


混ぜる時はしゃもじでご飯を切るように混ぜあわせます

手巻き寿司のタネを用意した場合は、そのままで良いんですけど
刺し身の場合はタネが大きい(厚い)ので半分の大きさに切ります


刺身は表を向いている側が見た目も良くできていますので
手のひらにラップを広げてネタをのせます


2種類のせるときは白っぽいネタと
赤っぽいネタで組み合わせると色合いも良いんですよね α(・_・)

手のひらに包みきれるくらいの酢飯を軽く握ってまとめ
ネタにのせます


ラップの口をまとめ
まとまった口をつまんで絞ります


お刺身に敷かれている大葉を
イカなどの間に入れても色が面白いですよ


ナンバンエビ(甘エビ)は
尾をつまんで外して2尾付けにします


ギューギューに絞る必要はないんですよ
毬のように丸くまとまればOK

ラップの偏りでスジが入ったようになる部分は
一度ほどいて絞りなおせばOK

ラップはほどいて盛っても良いですし
余分を切り取って巻いたままでも乾きを防いでくれますよ
(小さいお子さんには取ってくださいね=誤って食べるといけない)

はい、完成の写真のこぼれているものは
ラップをしたままで余分を切り取ったものだったんですね (=⌒▽⌒=)

 = = = = = = = = = = お勧めのリンクです(50音順) = = = = = = = = = =

洋食とスィーツがお得意な Nonfatlowfat さんのサイト
Nonfatlowfat
からだにやさしい無脂肪・低脂肪・低脂質の料理・食事とレシピ


慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!sora さんのブログ
sora*色の風

急性膵炎!外来では診療拒否? 体験談とレシピを更新中
入院中励まされた恩返しにと立ち上げた ゆりす さんのブログ
けせらせら! 膵炎生活

闘病記録にたわごとに寝言、なんでもあり(?)の 亜優(あゆ) さんのブログ
さそりのらびりんす~たわごと~

マミー さんの潰瘍性大腸炎と慢性膵炎など持病持ち妊娠の体験談
持病持ちママの妊娠出産記録

マミー さんのレシピブログ! 慢性膵炎でも家族と同じ食事がしたい
膵炎ママの食生活事情

検討中

検討中

 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

CoRichブログウォッチ!参加カテゴリー/健康・医療⇒病気・症状

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)